MENU
最新自動車情報
編集者
最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車に関する記事は5000本以上書いてきました。マイカー以外にも多くの車種に乗っておりレンタカーや台車を含めれば50車種以上は乗っているかと思います。日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

【2022年】スライドドアの車種一覧 おすすめ まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

スライドドア採用のおすすめ車種

スライドドアを搭載する車種は数多くあるが、その中で特におすすめできる車種をご紹介します。

トヨタ 新型 ノア / ヴォクシー 

トヨタは新型「ノア」「ヴォクシー」のフルモデルチェンジを行い2022年1月13日に発売を開始。

エクステリアデザイン

一世代前の「ノア・ヴォクシー」は日本モデルは日本の道路事情に特にこだわり5ナンバーサイズにこだわってきた、しかし今回新型となってからは全シリーズ3ナンバー化となっている。ボディサイズがワイドになったことで走りの安定感と共にエクステリアの高級感なども増して見えるため価格が差ほど上がっていないのに大きくワングレードアップした車種に見える。更に、「ノア」「ヴォクシー」どちらも先代よりもよりワイルドで力強く、豪華な印象を与えており流石トヨタだなと感じる仕上がりになっている。

ボディサイズが素晴らしい

全シリーズ3ナンバー化によりボディサイズは標準モデルでは全長4,695m、全幅1,730mm、全高1,895mmと、全長は同じながら、全幅は標準車で+35mm、ホイールベースは先代と同様の2,850mmとした。

スペック3代目ノア ヴォクシー4代目 ノア ヴォクシー
全長4,695mm4,695mm0mm
全幅1,695mm1,730mm+35mm
全高1,825mm1,895mm+70mm
ホイールベース2,850mm2,850mm0mm

室内空間においては、左右のCピラー間距離1295mm(従来型比+75mm)、左右方向に拡大。室内高においても、セカンドシートの高さを地面から20mm上げ、室内高1405mmと5mm拡大。シャークアンテナの50mmを含む全高の70mm拡大が室内高拡大。

室内空間が広い

2列目シートでは、キャプテンシートの7人乗りの場合で745mmのロングスライドを実現。クラス初となるオットマンやシートヒーター、折りたたみ式サイドテーブルなどを装備。

8人乗りのセカンドシートでは、3人掛けベンチシートタイプの6:4分割チップアップシートを採用。705mmのロングスライドを実現。ボディ骨格を最適化により室内空間においては、左右のCピラー間距離1,295mm(+75mm)左右方向に拡大。室内高は、セカンドシートの高さを地面から20mm上げつつ、室内高1,405mmと5mm拡大

パワースライドドア装着車にからくり機構で機械的にドア下部からステップを展開・格納・連動して地上から200mm(2WD)、255mm(4WD)の位置に出てくる「ユニバーサルステップ」をオプション設定。ドアの動きと機械的に連動する、モーターを省略し、部品点数を減らすとともに低価格化。

小さい子供がいる筆者には非常に魅力的な仕様だと感じました。ドアが開閉と共に出てくる作りは邪魔にならず素晴らしいと感じたが、故障した場合には少し高いのかと不安になりました。

インテリアは最新装備充実

インテリアは室内灯をLED、電動パーキングブレーキ&ホールドを採用。メーターには7.0インチTFTマルチインフォメーションディスプレイを中央に配置した。前席は8インチまたは10.5インチディスプレイオーディオ、T-Connect SDナビゲーションシステム+ヤマハプレミアムサウンドシステム8chスピーカーに、リヤシートエンターテインメントシステムには、14インチ有機ELディスプレイを採用。CarPlayやAndroidAutoに対応の「ディスプレイオーディオ」を標準装備。DCM車載通信機を標準装備、コネクティッドサービスを基本利用料5年間無料。「ナノイーX」を採用。「ナノイー」の10倍の量のOHラジカルを含む微粒子イオンを運転席側の吹き出し口から出てくる。

ステアリングホイールやインパネ周りのスイッチ類の配置は非常に素晴らしく使い勝手がよさそうだ。

燃費性能はクラストップ 第5世代 最新ハイブリッドシステムを採用

直列4気筒DOHC 1.8L エンジン「2ZR-FXE」にモーターを組み合わせたリダクション機構付きシリーズパラレルハイブリッドを採用する。プリウスと比べ、フロントモーター リアモーター が大幅に強化されており、フロントのモーターは、最高出力 53kW(72ps) →70kW(95PS)、最大トルク 163Nm(16.6kgm) →185Nm(18.9kgfm)、リアモーターが最高出力 5.3kW(7.2ps) →30kW(41PS)、最大トルク 55Nm(5.6kgm) →84Nm(8.6kgfm)、システム出力90kW(122ps)→103kW(140ps)となる。エンジンの熱効率やトランスミッションの伝達効率を向上させることで、パワートレーンシステム全体(エンジン・トランスミッション)で燃費向上を果たしWLTCモード燃費 23.4km/L を記録した。

安全装備がトップクラスで充実している トヨタの先進の安全装備 「Toyota Safety Sense」 採用

Toyota Safety Sense については改良が施され、細かな調整がされより安全技術が向上する(夜間の歩行者も検知可能、先行車発進告知機能)。従来までの「Toyota Safety Sense P/C」の名称を「Toyota Safety Sense」に統一した衝突回避支援パッケージとする。インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)を(G“X”)以外標準装備。 「セーフティ・サポートカーS(ワイド)」(サポカーS〈ワイド〉対象車対象車となる。

あわせて読みたい
トヨタ 4代目 新型 ノア ヴォクシー 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ トヨタは新型「ノア」「 ヴォクシー」のフルモデルチェンジを行い2022年1月13日に発売を開始。発売から1週間が経つが、筆者は発売後によく行くディーラーをはじめ...
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ノア ヴォクシー 残念だと思ってしまう点をまとめ トヨタは新型「ノア」「 ヴォクシー」のフルモデルチェンジを行い2022年1月13日に発売を開始。8年でのフルモデルチェンジとなる。今回は筆者が「ノア」「ヴォクシ...

新型ノア /ヴォクシー フルモデルチェンジモデル グレードについて

新型ノア グレード

グレードは「X」「G」「Z」「S-G」「S-Z」の5グレード展開。ヴォクシーよりもグレード展開が多いことからやはりトヨタとしてはノアに力を入れて行きたいということだ。 「S-G」「S-Z」 は上位グレードとなる。267万円から389万円と122万円の差がある。

ノア ガソリンモデル

グレード 乗車定員 駆動方式 価格(10%)
X 7人乗り 2WD 2,670,000円
4WD 2,868,000円
8人乗り 2WD 2,670,000円
4WD 2,868,000円
G 7人乗り 2WD 2,970,000円
4WD 3,168,000円
8人乗り 2WD 2,970,000円
4WD 3,168,000円
Z 7人乗り 2WD 3,240,000円
4WD 3,438,000円
S-G 7人乗り 2WD 3,040,000円
4WD 3,238,000円
8人乗り 2WD 3,040,000円
4WD 3,238,000円
S-Z 7人乗り 2WD 3,320,000円
4WD 3,518,000円

ノア ハイブリッドモデル

グレード 乗車定員 駆動方式 価格(10%)
X 7人乗り 2WD 3,050,000円
E-Four(4WD) 3,270,000円
8人乗り 2WD 3,050,000円
E-Four(4WD) 3,270,000円
G 7人乗り 2WD 3,320,000円
E-Four(4WD) 3,540,000円
8人乗り 2WD 3,320,000円
E-Four(4WD) 3,540,000円
Z 7人乗り 2WD 3,590,000円
E-Four(4WD) 3,810,000円
S-G 7人乗り 2WD 3,390,000円
E-Four(4WD) 3,610,000円
8人乗り 2WD 3,390,000円
S-Z 7人乗り 2WD 3,670,000円
E-Four(4WD) 3,890,000円

新型 ヴォクシー グレード

グレードは「S-G」「S- Z」の2グレード展開。309万円から396万円と87万円の差がある。

ヴォクシー ガソリンモデル

グレード 乗車定員 駆動方式 価格(10%)
S-G 7人乗り 2WD 3,090,000円
4WD 3,288,000円
8人乗り 2WD 3,090,000円
4WD 3,288,000円
S-Z 7人乗り 2WD 3,390,000円
4WD 3,588,000円

ヴォクシー ハイブリッドモデル

グレード 乗車定員 駆動方式 価格(10%)
S-G 7人乗り 2WD 3,440,000円
E-Four(4WD) 3,660,000円
8人乗り 2WD 3,440,000円
S-Z 7人乗り 2WD 3,740,000円
E-Four(4WD) 3,960,000円
あわせて読みたい
トヨタ 新型 ノア ヴォクシー「ハイブリッド」か「ガソリン」どちらを選ぶ? おすすめグレードは? トヨタは新型「ノア」「 ヴォクシー」のフルモデルチェンジを行い2022年1月13日に発売を開始する。ハイブリッドかガソリンかどちらを選ぶべきかおすすめを考えてみた。...
あわせて読みたい
トヨタ 4代目 新型 ノア ヴォクシー 試乗 感想とレビュー 進化について トヨタは新型「ノア」「 ヴォクシー」のフルモデルチェンジを行い2022年1月13日に発売を開始。今回は新型「 ヴォクシー」の1.8L ハイブリッド車 、グレード「...

トヨタ アルファード

トヨタは新型「アルファード」のマイナーチェンジを2017年12月25日に発表、2018年1月8日発売開始した。その後一部改良を行い2018年10月25日に発表、発売開始した。一部改良を行い2022年4月27日に発売。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 アルファード 一部改良 特別仕様車 2022年4月27日発売 トヨタは新型「アルファード」に最後の一部改良を行い2022年4月27日に発売する。兄弟車の新型「ヴェルファイア」に同時発売する。 【新型 アルファード 一部改良 2022年...

エクステリアデザイン

エクステリアデザインはマイナーチェンジによりより大型グリルとメッキによってトヨタの高級車らしさが表現されている。言うまでもなく見ればわかる豪華さや、カッコよさがある。

インテリアデザイン

アルファードの人気理由は広くて豪華なインテリアだ。「S“C パッケージ”」グレードには2列目のセカンドシートに「エグゼクティブパワーシート」を採用、最大500mmの前後シートスライド(手動)が可能。さらには電動でオットマンの展開・収納とリクライニング操作が行える。筆者が座った感想としては「家にも自分の身近にこんなに座り心地のいい椅子ないよ。」と言った感想だった。最上級グレードの「Executive Lounge S」には更に豪華なセカンドシート「エグゼクティブラウンジシート」はさらに幅が広がり、オットマンもより伸びるようになっている。もちろん、電動パーキングブレーキ&ホールド機能も搭載。

エンジンについて

とてもボディサイズの大きいアルファード、当然だが車重も重くなるのでエンジンラインアップは「2.5Lエンジン」「2.5Lエンジン+ハイブリッド」「3.5Lエンジン」が用意されている。その中でも1番小さい「2.5Lエンジン」に乗ってみたが、結論としては一切不満はなかった。むしろ走り出しや100km/hまでの加速などは一般的な車と比較しても速いと感じるぐらいだ。価格や維持費を考えても「2.5Lエンジン」モデルを筆者はおすすめする。ハイブリッドモデルは燃費を気にする人にはおすすめだが、元が取れるまで乗ることができるか?リセールバリューの問題などを含めて慎重に検討するべきである。

アルファード 走行性能について

アルファードの乗車して感じるのが非常に揺れがすくないと感じる。更にコーナリングでの安定性もこのクラスでは素晴らしいと感じた。高さのある車だとどうしても右左に揺られるシーンがあるのだがそれもあまり感じなかった。ただし、運転席からの乗り降りはどうしても高さがあるため少しSUVなどに乗っている様な感覚もある。衝突回避支援パッケージの第2世代となる次世代 Toyota Safety Senseを標準装備。レーダークルーズコントロールなどを使用したが、レーントレーシングアシスト(車線維持)も付いているので精度も非常に高いと感じた。

アルファードは安い?

今回乗ったグレードは「S“C パッケージ”」であるが、車両価格は4,681,600円である。もちろん450万円以上する車なので高級車であることは間違ないが、これだけの広さと高級感を考えると決して高くはない。更にリセールバリューはトップクラスにいいのである程度乗ってから違う車に乗り換えを考えてもそこまで損をせず資産として考えれば決して高い買い物ではなさそうだ。

新型 アルファード 2021 価格グレード

2.5ガソリン Gグレードを廃止。ハイブリッド S・G・SRグレードを廃止。

グレード 定員 エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
X 8名 2AR-FE(2.5L) Super
CVT-i
2WD 3,597,000円
3,851,000円
X “サイドリフトアップ
チルトシート装着車”
7名 3,705,000円
S 8名 3,941,000円
4WD 4,196,000円
7名 2WD 3,985,000円
4WD 4,240,000円
S“サイドリフトアップ
チルトシート装着車”
2WD 3,954,000円
アルファード特別仕様車
S “TYPE GOLD Ⅱ”
2WD 4,240,000円
4WD 4,495,000円
S“C パッケージ” 2WD 4,681,600円
4WD 4,935,600円
GF 2GR-FKS(3.5L) Direct Shift-
8AT
2WD 5,202,600円
4WD 5,400,600円
GF“サイドリフトアップ
チルトシート装着車”
2WD 4,899,000円
SC 5,277,600円
Executive Lounge 2WD 7,269,000円
4WD 7,466,000円
Executive Lounge S 2WD 7,421,000円
4WD 7,619,000円
X 8名 リダクション機構付
THSⅡ
(2AR-FXE 2.5L)
電気式
無段階変速機
4WD
(E-Four)
4,613,000円
7名 4,656,000円
X“サイドリフトアップ
チルトシート装着車”
4,647,000円
アルファード特別仕様車
S “TYPE GOLD Ⅱ”
5,088,400円
G“F パッケージ” 5,573,000円
SR“サイドリフトアップ
チルトシート装着車”
5,380,000円
SR“C パッケージ” 5,720,000円
Executive Lounge 7,599,000円
Executive Lounge S 7,752,000円
あわせて読みたい
モデル末期でもなぜ売れる?トヨタ アルファードを評価 2021年乗用車車名別販売台数の年間販売台数においてアルファードは4位で95,049台ある。更にミニバンとしては1位となる。今回は新型アルファード(2021年5月モデル)の2....

ホンダ ステップワゴン

ホンダは新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を2022年5月27日に発売。

あわせて読みたい
遂に発売 6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」価格は299万8600円から ホンダは新型「STEP WGN(ステップ ワゴン)」を2022年5月27日に発売する。 【6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」について】 エクステリア クルマ全体でカタマリ感の...

エクステリア

クルマ全体でカタマリ感のあるボディによる安心感と、シンプルで誰にでも似合うような自由なフォルムを表現。エクステリアは、お客様のライフスタイルを素敵に引き立てる存在となることを目指しました。お客様のライフスタイルや暮らしのイメージによって選択できるよう、「STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)」と「STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)」の2つのタイプを設定。

パワーテールゲートは、開く角度を任意に設定可能なメモリー機能を追加し、狭いところでも使い勝手を向上しました。パワースライドドアは、従来のハンドル操作に加え、軽く指先を触れるだけで開閉ができる静電タッチセンサー式を世界初採用。

STEP WGN AIR(ステップ ワゴン エアー)

STEP WGN SPADA(ステップ ワゴン スパーダ)

インテリア

国内Honda車 史上最大の室内空間と、どの席でも快適に過ごせるリビングのような居住性を目指した。水平基調なデザインによって乗る人の視野を安定させることで、車両感覚をつかみやすい視界と、乗り物酔いをしづらくする工夫により、乗る人みんなが安心して過ごせる室内を目指した。最新の安全運転支援機能を標準装備。瞬間的な認知が可能で、かつ直感的に操作できることを追求し、10.2インチのデジタルグラフィックメーターを採用しました。オーディオなどのインフォテイメント系の情報と、ナビや運転支援情報を左右のメーター内に表示し、直感的な操作をサポート。大気中のPM2.5などの微小粒子物質を検知し、空調制御とフィルターの組み合わせで空気を浄化する空調システム「Clean Air(クリーン エアー)」を全タイプに標準装備。乗る人全てにクリーンな車内空調を提供。

インテリアは、歴代モデルで築いてきた「家族のための大空間」を進化させ、自分の家にいるような居心地の良さと、新たな使い方が見つかる自由な空間を目指した。ステップ ワゴン エアーは、温かみのあるカラーを用いた明るい室内でリビングのような安心感のある室内空間に、ステップ ワゴン スパーダは、スタイリッシュな印象を与えるダークトーンのカラーで上質な室内空間にそれぞれ仕上げている。

ロングホイールベースに加えてトレッドを前後ともに拡大することで、大柄な車体でありながら直進・旋回時の高い安定性を実現。リアを中心に遮音材や吸音材を追加するとともに、フロアを高剛性化することで、1列目から3列目までの全席において静粛性や乗り心地の良さを高次元で兼ね備えた走行性能を実現。

エンジン

モーター走行を中心にさまざまなドライブモードを使い分ける、Honda独自の2モーターハイブリッドシステム「e:HEV(イーエイチイーブイ)」搭載したハイブリッドモデル2.0 L i-VTEC エンジン、最高出力107kW(145ps)/6,200rpm、最大トルク175Nm/3,500rpm、モーター最高出力135kW(184ps)/5,000-6,000rpm、最大トルク315Nm/0-2,000rpm。WLTCモード燃費20.0km/hと、静粛性の向上と高出力化を実現した、1.5L 直噴 VTEC TURBOエンジンを搭載するガソリンモデル、最高出力110kW(150ps)/5,500rpm、最大トルク203Nm/1,600-5,000rpm)WLTCモード燃費13.9km/hの2種類をラインアップ。

Honda CONNECT

新世代コネクテッド技術を搭載した車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダ コネクト)」を通じて、より安心・快適なカーライフが楽しめるコネクテッドサービス「Honda Total Care プレミアム(ホンダ トータルケア プレミアム)」を利用できる。

Honda SENSING

最新の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全タイプ標準装備。アダプティブクルーズコントロール(ACC)は、全タイプで渋滞追従機能付き、後方誤発進抑制機能、近距離衝突軽減ブレーキ、オートハイビーム、そして渋滞運転支援機能であるトラフィックジャムアシストを追加。ステップ ワゴン スパーダ プレミアムラインには、周辺状況に応じてヘッドライトの照射範囲を自動でコントロールするアダプティブドライビングビームを標準装備。マルチビューカメラシステムやブラインドスポットインフォメーションを新たに採用。

6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」スペックについて

スペック 新型ステップワゴン
モデル ハイブリッドモデル NAモデル
全長 4,800mm~4,830mm 4,800mm~4,830mm
全幅 1,750mm
全高 1,840mm~1,845mm
ホイールベース 2,890mm
エンジン 直4 2.0L DOHC i-VTEC+
モーター
「SPORT HYBRID i-MMD」
1.5L直4直噴DOHC
i-VTECターボ
最高出力 107kW(145ps)/
6,200rpm
110kW(150ps)/
5,500rpm
最大トルク 175Nm(17.8kgm)/
4,000rpm
203Nm(20.7kgm)/
1,600-5,000rpm
モーター
最高出力
135kW(184ps)/
5,000-6,000rpm
モーター
最大トルク
315Nm(32.1kgm)/
0-2,000rpm
トランス
ミッション
電気式
無段変速機
無段変速
オートマチック
バッテリー リチウムイオン
電池
駆動方式 2WD(FF) 2WD(FF)/4WD
JC08モード燃費 -km/L 14.5〜15.4km/L
WLTCモード燃費 19.5~20.0km/L 13.1~13.9km/L
価格 3,382,500円~
3,846,700円
2,998,600円~
3,653,100円

6代目 ホンダ 新型「ステップワゴン」価格・グレードについて

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
乗車
定員
価格(10%)
STEP WGN
e:HEV AIR
2.0L
DOHC
i-VTEC
+2モーター
ハイブリッド
電気式
無段変速機
2WD 7名 3,382,500円
8名 3,404,500円
STEP WGN
e:HEV SPADA
2WD 7名 3,641,000円
8名 3,663,000円
STEP WGN
e:HEV SPADA
PREMIUM LINE
2WD 7名 3,846,700円
STEP WGN AIR 1.5L 直噴
VTEC TURBO
無段変速
オートマチック
(トルクコンバーター付)
2WD 7名 2,998,600円
8名 3,020,600円
4WD 7名 3,240,600円
8名 3,262,600円
STEP WGN SPADA 2WD 7名 3,257,100円
8名 3,279,100円
4WD 7名 3,477,100円
8名 3,499,100円
STEP WGN SPADA
PREMIUM LINE
2WD 7名 3,462,800円
4WD 3,653,100円
あわせて読みたい
ホンダ 新型 ステップワゴン フルモデルチェンジ 6代目 「AIR」「SPADA」2022年5月27日発売 ホンダは「ステップワゴン」のフルモデルチェンジを行い6代目として2022年5月26日発表、2022年5月27日に発売。2022年1月7日12時から公開された。 【新型 ステップワゴン...

日産 セレナ

日産は新型セレナ / セレナe-POWERのマイナーチェンジを行い2019年8月1日に発売。一部仕様向上し、2020年8月17日発売

新型セレナ / セレナe-POWERのマイナーチェンジモデルについて

マイナーチェンジにより、エクステリアのデザインを変更。グレード「ハイウェイスター」には大型Vモーショングリル「ダブルVモーショングリル」を採用。セレナ e-POWERには、新たに16インチアルミホイールを設定。新色2色「サンライズオレンジ」「ダークメタルグレー」を追加。全方位運転支援システム 「360°セーフティアシスト」 標準搭載を安全技術をバージョンアップしレーンチェンジや道路上の危険を判断しての回避も出来るようになる。インテリジェント エマージェンシーブレーキ性能を向上。夜間においても衝突時の被害や傷害を軽減する。「インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)」「踏み間違い衝突防止アシスト」を標準装備とする。「セーフティ・サポートカーS(通称:サポカーS)」の「ワイド」に該当した。プロパイロットの機能向上により下り坂での設定速度保持や、よりスムーズな減速を可能とするブレーキ操作などが可能となった。

新型セレナ 全方位運転支援システム 「360°セーフティアシスト」標準搭載

「 360° セーフティアシスト」は、7種類の先進運転支援システムで構成される。「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」「踏み間違い衝突防止アシスト」「アダプティブハイビームアシスト/ハイビームア」「後退時車両検知警報 RCTA」「インテリジェントLI /LDW(車線逸脱警報)」「RCTA 後退時車両検知警報」「標識検知機能」を採用。

新型セレナ スペック

スペック 新型 セレナ 新型 セレナ
ハイウェイスター
全長 4,685mm 4,770mm
全幅 1,690mm 1,740mm
全高 1,875mm
ホイールベース 2,860mm
エンジン 直列4気筒 DOHC 2.0L 
直噴エンジン+モーター
最高出力 110kW(150PS)/
6,000rpm
最大トルク 200Nm(20.4kgm)/
4,400rpm
モーター
最高出力
1.9kW(2.6PS)
モーター
最大トルク
48Nm(4.9kgm)
トランス
ミッション
エクストロニックCVT(無段変速機)
駆動方式 2WD/4WD
乗車定員 8名
JC08モード 16.6〜17.2km/L (2WD)
15.0〜15.8km/L (4WD)
16.6km/L (2WD)
15.0〜15.8km/L (4WD)
スペック 新型セレナ e-POWER
全長 4,770mm
全幅 1,740mm
全高 1,865mm
ホイールベース 2,860mm
エンジン 1.2L 直3DOHC +モーター 型式:EM57
モーター最高出力 100kW(136ps)
モーター最大トルク 320Nm(32.6kgm)/0-3283rpm
最高出力 62Kw(84ps)/6000rpm
最大トルク 103Nm(10.5kgm)/3200-5200rpm
駆動方式 2WD
乗車定員 7名
JC08モード航続距離 26.2km/L

新型 セレナ 価格グレード

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動方式 乗車定員 価格
B 直列4気筒DOHC 2.0L
直噴エンジン
CVT 2WD 8名 2,399,760円
S 2,508,840円
X 直列4気筒DOHC 2.0L
直噴エンジン+モーター
2,529,360円
XV 2,687,040円
G 3,005,640円
ハイウェイスター 2,708,640円
ハイウェイスターV 2,932,200円
ハイウェイスターG 3,168,720円
B 4WD 2,687,040円
X 2,773,440円
XV 2,931,120円
G 3,292,920円
ハイウェイスター 2,995,920円
ハイウェイスターV 3,192,480円
グレード エンジン 駆動方式 乗車定員 価格
e-POWER X 直列3気筒DOHC 1.2L
+モーター(EM57)
2WD 7名 2,943,000円
e-POWER XV 3,167,640円
e-POWER G 3,410,640円
e-POWER ハイウェイスター 3,233,520円
e-POWER ハイウェイスターV 3,435,480円
e-POWER ハイウェイスターG 3,657,960円
あわせて読みたい
日産 新型 セレナ 一部仕様向上 2020年8月17日発売 日産は「セレナ」を一部仕様向上し、2020年8月17日発売した。 【新型 セレナ 一部仕様向上】 今回の仕様向上で、「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」を全車標...

コンパクトカー・軽自動車でおすすめの車種は次へ

1 2 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車に関する記事は5000本以上書いてきました。マイカー以外にも多くの車種に乗っておりレンタカーや台車を含めれば50車種以上は乗っているかと思います。日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

下のバナーをクリックしていただくと、当サイトにポイントが入り、ランキングがアップします。
(1日1クリックまで)

1位を目指しています!応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
自動車ランキング
自動車ランキング
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
ゲームバナー
ゲームバナー
目次