MENU

ボルボ ポールスター 新型 Polestar1 電動モデル 専門ブランド 2017年10月17日発表 ジュネーブモーターショー2018公開

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

ボルボ・カー・グループ傘下のパフォーマンスブランドであるポールスターは今後、電動モデル専門のブランドになると2017年10月17日に発表した。同日にブランド第1弾モデルのPolestar 1を公開した。2017年9月に発表されたボルボ S60 V60 ポールスター製作後にブランドとして独立することになった。

2019年中頃発売予定、生産台数は年間500台。中型EV(電気自動車)「Polestar 2」、SUVスタイルのEV「Polestar 3」を今後投入する。2018年3月8日~3月18日に開催されるジュネーブモーターショー2018にて新型Polestar1を公開する。

目次

Polestar1について

Polestar 1は、2+2シーターのクーペモデルでボルボのSPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャ)に基づいて開発されパワートレーンに加えてプラットフォームも共有化する。約50%の部品は独自設計のものだ。

直列4気筒2Lガソリンエンジン「Drive-E」+ダブル・リア電気モーター×2

最高出力:600ps

最大トルク:102.0kgm

駆動方式:4WD

EV航続距離:150km

ポールスター1は、ボルボの新世代プラットフォーム「SPA(スケーラブル・パフォーマンス・アーキテクチャ)」がベースとしボディまわりでは、主要部品に炭素繊維(カーボン製)を用いることで車両重量を抑えるとともに、ねじり剛性を高めた。同サイズのモデルから230kgも軽量化し、ボディのねじり剛性は45%も向上。

車内でセッティング変更が可能なオーリンズ製サスペンションを採用。

曙ブレーキ工業製の6ピストンブレーキキャリパー、オーリンズと共同開発した連続電子制御サスペンション「CESi」が採用などが装備。

Polestar1 エクステリア

Polestar1 インテリア

ボルボニュースリリース

https://www.polestar.com/press-release/2017/10/17/polestar-unveils-its-first-car-the-polestar-1-and-reveals-its-vision-to-be-the-new-electric-performance-brand

https://www.polestar.com/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次