レクサス– category –
レクサスの過去から2023年に登場する新型車、フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
レクサス 新型 RX 一部改良 「RX350h」日本モデルに追加 2023年7月発売
レクサスは「NX」の一部改良を行い新たに「RX350h」を追加し、日本にて2023年7月に発売する。今回追加される「RX350h」は一部海外ではすでに導入済みであり、日本モデル... -
かっこいい! レクサス 新型「GX」2024年モデル 追加ティーザー画像公開 2023年6月8日発表へ
米国のレクサスは米国・テキサス州オースティンで全く新しい新型SUV「GX」を2023年6月8日(木)(現地時間)に発表する。デザインの一部がわかるティーザー画像を2023年... -
想像以上に凄いぞ レクサス 新型「TX」2024年モデル ティーザー画像 インテリア公開 2023年6月8日正式発表へ
米国のレクサスは全く新しい新型SUV「TX」新たなティーザー画像(インテリア画像)を2023年5月23日(現地時間)公開した。また、正式発表は2023年6月8日であることも発... -
ついにきた!レクサス 新型「LBX」 2023年6月5日 世界初公開へ
レクサスは、新型「LBX」をイタリア・ミラノで2023年6月5日(月)発表する。これらの発表に先立ち、デザインの一部をティーザー画像を2023年5月22日公開した。 LEXUS LB... -
最近のレクサスはいい意味でやばい 「LM」「TX」「GX」日本では聞きなれない新モデルを次々投入
レクサスは2023年に入ってから次々と新型モデルの発表を行っており、いい意味でやばい!「LM」「TX」「GX」日本では聞きなれない新モデルを次々投入。一体どんなモデル... -
ついにきた レクサス 新型「GX」2024年モデル ティーザー画像を2023年5月11日に公開
米国のレクサスは全く新しい新型SUV「GX」ティーザー画像を2023年5月11日(現地時間)公開した。「GX」はトヨタの「ランドクルーザープラド」のレクサスバージョンであ... -
ついにきた レクサス 新型「TX」2024年モデル ティーザー画像を2023年5月9日に公開
米国のレクサスは全く新しい新型SUV「TX」ティーザー画像を2023年5月9日(現地時間)公開した。米国で「TX350」「TX500h」の名前を商標登録していたことが判明した。そ... -
ワールドプレミア レクサス 新型「LM」フラッグシップMPV 2023年秋頃 日本発売へ
ついにレクサスは、フラグシップMPV新型「LM」のフルモデルチェンジを行い、2023年4月18日に上海で開催される「上海モーターショー2023」で世界初公開した。日本での発... -
KINTO レクサス 新型「RZ450e」EVモデルの取り扱い開始 月額22万から~
レクサスは新型「RZ450e "version L" 4WD」をトヨタの「bZ4X」と同様、サブスクリプション「KINTO」でも取り扱いを開始した。レクサスは初のBEV(バッテリー電気自動車... -
ついにきた 新型「LM」 上海モーターショー2023で2023年4月18日世界初公開へ
ついにレクサスは、フラグシップMPV新型「LM」のフルモデルチェンジを行い、2023年4月18日~4月27日に上海で開催される「上海モーターショー」で発表することを明らかに... -
レクサス 新型 LS 一部改良 「Lexus Safety System + A」の向上 2023年10月発売
レクサスは「LS」の一部改良を行い2023年10月に発売を開始する。 【レクサス 新型 LS 一部改良 2023年モデル について】 「RC」などと同様により操舵性能を高めるために... -
大幅インテリア改良 レクサス 新型 LC 2024年モデル 欧州モデル 先行公開 日本モデルも同様か
レクサスは欧州にてフラッグシップ2ドアクーペ「LC」シリーズの改良を行い2023年4月7日(現地時間)に発表した。2023年5月に生産を開始、アルティメットエディションは2... -
レクサス 新型 LC 一部改良 マルチメディアシステムとコネクティッドサービスを刷新 2023年10月発売
レクサスは新型 LC (LC500h/LC500) の一部改良を行い2023年10月発売する。 【新型 LC 一部改良 2023年モデル について】 今回の一部改良では、インテリアを「UX」な... -
レクサス 新型 UX300e 一部改良 新開発の電池パック搭載 航続距離512km 日本では2023年3月30日発売
レクサスは、2022年7月7日に一部改良して販売を開始した「UX250h」「UX200」に続いて、ブランド初のバッテリーEV(BEV)「UX300e」の一部改良を2022年10月12日発表、日... -
ついに レクサス 新型「RZ450e」EVモデル 日本2023年3月30日発売へ
レクサスは初のBEV(バッテリー電気自動車)専用車種「RZ450e」の日本モデルを2023年3月30日発売する。最初に発売される500台は、発売記念の特別仕様車「RZ450e“First E... -
レクサス 新型「TX350」「TX500h」「TX550h+」3列シートSUV 米国にて2023年発売
レクサスは米国にて3列シートクロスオーバーSUV「TX350」「TX500h」「TX550h+」を2023年に発売する。「TX」米国特許商標庁が開示している情報から明らかになったもの。... -
注文を再開 レクサス 新型 NX 一部改良 仕様向上 2023年3月2日発売
レクサスは「NX」の一部改良を行い2023年3月2日に発売、注文を再開する。2022年2月上旬からオーダーストップとなって約1年で注文再開となった。 【レクサス 新型 NX 202... -
レクサス 新型 「LM300」「LM300h」「LM500h」 高級ミニバン 日本 2023年10月頃発売
レクサスはフラッグシップ高級MPV「LM」のフルモデルチェンジを行い2023年頃に発売する可能性が高い。一足先に中国にて新型「LM」のフルモデルチェンジを行い、2023年4... -
レクサス 新型 GX550 フルモデルチェンジ 新開発の「GA-Fプラットフォーム」採用 2024年発売
レクサスは「GX」のフルモデルチェンジを行い新型「GX550」を2023年6月8日(木)(現地時間)に発表する。2024年に発売する。日本の特許庁に「GX550」を2021年9月1日に... -
レクサス 新型「LBX」 コンパクトSUV GA-Bプラットフォーム採用 2023年発売
レクサスは新型コンパクトSUVを導入する。日本の特許庁にも2020年8月3日に商標申請「LBX」が(商願2020-095549)申請された。「LBX」をイタリア・ミラノで2023年6月5日... -
レクサス 「LFA」後継は「LFR」となるの? 日本で商標登録を確認
レクサスは新型「LFA」のフルモデルチェンジ開発を進めていると言われている。2022年12月7日に日本の特許庁に「LFR」申請(商願2022-140089)した。 【レクサス 「LFA」... -
2022年 レクサス 全世界販売実績 625,365台 前年比82%
レクサスは2022年年間(1月-12月)の全世界販売実績は、625,365台(前年比 82%)となった。グローバル最量販モデルの「NX」や新型「RX」のHEVと、新たに導入したPHEV... -
レクサス 新型 UX 一部改良で 「UX300h」追加 2023年7月発売
レクサスは「UX」の一部改良を行い2023年7月に日本にて発売する。発売から丸5年となる「UX」は一体どんな進化を遂げているのか、今までとは違いが数多くあるのでまとめ...