MENU

スバル 新型 SUV 「SUBARU VIZIV 2 CONCEPT」を発表 自動運転システム搭載

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

スバルは、ジュネーブモーターショーで公開する新型コンセプトカー VIZIV2「SUBARU VIZIV 2 CONCEPT」の概要を発表した。

目次

新型 SUV 「SUBARU VIZIV 2 CONCEPT」

SUBARU VIZIV 2 CONCEPTは次世代クロースオーバーコンセプトカーで、3モーターと搭載したプラグインハイブリッドカーである。モデル名に「VIZIV」(「Vision for Innovation」を語源とする造語、「革新のための未来像」の意)を継続して採用することで、スバルが今後も一貫して「安心と愉しさ」をお客様にご提供する大切な価値として追求する姿勢を表現している。エンジンは構内市場で販売される予定のスバルの新型車レヴォーグに搭載されている、1.6リッターの水平対向直噴ターボエンジンを採用。

SUBARU VIZIV 2 CONCEPT 主な仕様

ボディサイズ(全長×全幅×全高):4,435×1,920×1,530 mm、ホイールベース:2,730 mm、エンジン:1.6ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”エンジン、トランスミッション:高トルク対応リニアトロニック、モーター:埋め込み式永久磁石 フロント×1 リヤ×2、バッテリー:リチウムイオンバッテリー、AWD システム:リヤ独立モーター駆動タイプシンメトリカル AWD システム、タイヤサイズ:245/45 ZR20、乗車定員:4 名。

スバル

https://www.subaru.co.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次