MENU

メルセデス・ベンツ新型「CLA」のコンセプトモデル「Mercedes CLA Concept」2023年9月4日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Mercedes CLA Concept

メルセデスベンツは、新型「CLA」をのコンセプトモデル「Mercedes CLA Concept」を、2023年9月4日(現地時間)初公開した。2023年9月5日から始まるミュンヘンの「IAAモビリティショー」で初公開される。

目次

Mercedes CLA Concept について

次期「CLA」量産モデルをプレビューするために設計されたこのコンセプトは、洗練された4ドアクーペで、シャークノーズのフロントエンドを特徴としている。車両は完全に密閉された照明グリルを備え、特徴的なメルセデスのスターロゴが表示されたヘッドライトが特徴。ライトは、細長い照明ストリップがほぼ車両全体を取り囲んでいる。フロントグリルは、イルミネーションによってアニメーションを表示することができる。ストリップは照明されていないときにスタイリッシュな鏡面クロームの外観を持っている。前後に星形のライトが配置され、昼夜を問わずウェルカムやグッドバイなどをアニメーションで伝える。さらに、フラッシュマウントされたドアハンドルと21インチのホイールも備えている。

緩やかに傾斜した屋根に繋がる独特なフロントガラスがあり、デザイナーはまた、この車に合理化されたボディワーク、ミニマルな温室、そしてより快適な後部乗員室を提供するために、長いホイールベースを採用。

ダッシュボードには「テクノロジーを注入したミニマルなエレガンス」が取り入れられ、5つのディスプレイが大半を占めている。メルセデスは詳細については詳しく触れていませんが、中央の3つのディスプレイは全く新しいMB.OSオペレーティングシステムを実行し、NVIDIAの水冷チップを搭載。

メルセデスモジュラーアーキテクチャ(MMA)を採用、2つの異なるバッテリーが搭載。エントリーレベルのバッテリーはリチウムとリン酸鉄の化学的性質を備えており、「トップレベルのバッテリーは、酸化ケイ素含有量を含むアノード設計を特徴とし、優れたエネルギー密度を実現しています。」バッテリーは非常に小型で、セルモジュールはネジではなく接着剤を使用して固定されているため、軽量です。このモデルのエネルギー消費量は100kmあたり12kWh、WLTP航続距離は750kmを超えると予想されている。

800Vのアーキテクチャと250kWのDC急速充電機能を備えており、これによりわずか15分で最大400kmの航続距離を達成できます。自動車メーカーはまた、市場固有の双方向充電機能を可能にするVehicle-to-Home(V2H)およびVehicle-to-Grid(V2G)機能についても言及した。

235hp(175kW / 238PS)の電気モーターによって駆動され、重量は110kg未満で、前世代に比べて希土類の割合が大幅に減少しています。同社は、この電気駆動ユニットは細心の注意を払って損失を最小限に抑えており、長距離走行においてバッテリーから車輪までのエネルギー効率が最大93パーセントである。さらに、LiDARセンサーと複数のカメラを活用したレベル2の半自動運転システムが搭載されている。

メルセデス・ベンツ

https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.html

https://www.mercedes-benz.com/en/innovation/concept-cars/concept-cla-class/

Mercedes CLA Concept

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次