MENU

ポルシェ 新型「911」ハイブリッド 2025年モデル「911カレラGTS」2024年5月28日世界初公開

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025-Porsche-911

ポルシェの「911」992.2型の2025年モデルにおいて、初のハイブリッドシステムを搭載した「911カレラGTS」が2024年5月28日に世界初公開されました。ポルシェはこれまでハイブリッドスポーツカーを発売しておらず、この911の電動化は世界中から注目を集めています。どのようなモデルになるのか、詳しく説明いたします。

新型911は現在注文受付中で、カレラは今秋、GTSは年末に納車開始予定です。価格はカレラが16,940,000円から、GTSが22,540,000円からとなっています。

目次

ポルシェ 新型「911」992.2型 「911カレラGTS」初のハイブリッド 採用

911カレラGTSは、ポルシェの市販モデルとして初めてハイブリッドシステムを搭載した革新的なモデルです。新開発の3.6L水平対向6気筒エンジンに、電動ターボチャージャーと電動モーターを組み合わせた「Tハイブリッド」システムを搭載し、最高出力540PS、最大トルク609Nmという驚異的なパフォーマンスを発揮します。

この「Tハイブリッド」システムの心臓部である電動ターボチャージャーは、瞬時にブースト圧を発生させることができ、加速性能を大幅に向上させます。0-100km/h加速はわずか3.0秒、最高速度は312km/hに達し、先代モデルから大幅な進化を遂げました。

ハイブリッドシステムを搭載しながらも、先代モデルからの重量増加はわずか50kgに抑えられています。これはEV走行を犠牲にした結果ですが、911カレラGTSの卓越したパフォーマンスを考えると、妥当なトレードオフと言えるでしょう。

現在、911カレラGTSは後輪駆動クーペとカブリオレ、4輪駆動クーペとタルガの4つのバリエーションで展開されています。いずれのモデルも8速PDKトランスミッションが標準装備されています。

エンジンスタートボタン採用

新型911で最も伝統を覆す変更点は、エンジンの始動方法です。従来のひねって回す模擬キーに代わり、スターターボタンが採用されました。長年ポルシェを愛してきたファンにとっては、寂しさを感じる変更かもしれません。

ポルシェ 新型「911」992.2型 2025年モデル エクステリア 変更点

新型カレラとGTSは、外観デザインも一新されました。4灯式LEDマトリックスヘッドライトと新デザインのリアデッキリッドグリルが特徴です。

カレラには、19インチの前輪と20インチの後輪が標準装備されていますが、オプションで20/21インチホイールを選ぶことも可能です。このオプションには、高速走行時の空気抵抗を低減するカーボンファイバーエアロブレードを備えた「911カレラエクスクルーシブデザインホイール」も含まれます。

さらに、カレラとGTSのどちらのモデルでも、「ポルシェスポーツデザインエアロキット」を追加できます。このキットには、フロントリップスポイラー、サイドスカート、固定式リアウィングが含まれ、よりスポーティな外観を演出します。

初のフルデジタル12.6インチメーターディスプレイを搭載

インテリアでは、初のフルデジタル12.6インチメーターディスプレイを搭載。Apple CarPlayにも対応し、音声コマンドで操作できます。最大7つの異なる表示スタイルが提供されます。その1つには、約60年間にわたって運転体験の基礎となってきた、中央タコメーターを備えた象徴的な5ゲージセットアップが含まれています。技術アップグレードには、駐車中に10.9インチのインフォテインメントディスプレイでビデオをストリーミングする機能、冷却式スマートフォン充電器、電話を接続せずにSpotifyやApple Musicなどのアプリを使用できる機能などがある。

ポルシェ 新型「911」992.2型 価格について

2025年型ポルシェ911カレラ 16,940,000円

2025年型ポルシェ911カレラカブリオレ 19,430,000円

2025年型ポルシェ911カレラGTS 22,540,000円

2025年型ポルシェ911カレラGTSカブリオレ 25,030,000円

2025年型ポルシェ911カレラ4GTS 23,650,000円

2025年型ポルシェ911カレラ4 GTSカブリオレ 26,150,000円

ポルシェ911

https://www.porsche.com/japan/jp/models/911/

2025-Porsche-911

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次