MENU

スバル 新型「REX」一部改良  価格改定 安全装備強化 2024年11月7日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
subaru rex

スバルのコンパクトクロスオーバーSUV「REX」は一部改良を行い2024年11月7日に発売します。今回のモデルは安全装備強化と価格改定が行われる予定です。既に各ディーラーには情報が入ってきている様子です。

目次

スバル 新型 REX 一部改良 2024年モデルについて

今回の一部改良モデルでは、最新の法規に適合でバックセンサーを2つ追加、リアバンパーのセンサーは4つになり、合わせてディスプレイ表示も変更となります。2WDモデルの寒冷地仕様を標準化します。更に価格改定が行われる予定です。

スバル 新型 REX一部改良 2024年モデル ボディカラーについて

ボディカラーは変更はありません。単色モデル8色と2トンカラー3色を設定。

単色

シャイニングホワイトパール ※1

ブラックマイカメタリック

ブライトシルバーメタリック

ファイアークォーツレッドメタリック

ナチュラルベージュマイカメタリック

マスタードイエローマイカメタリック

レーザーブルークリスタルシャイン ※1

ターコイズブルーマイカメタリック

2トーンカラー

ブライトシルバーメタリック×ブラックマイカメタリック※2

ターコイズブルーマイカメタリック×ブラックマイカメタリック※2

シャイニングホワイトパール×ブラックマイカメタリック※3

※1 ディーラーオプション 33,000円

※2 ディーラーオプション 55,000円

※3 ディーラーオプション 77,000円

トヨタ 新型 REX 一部改良 2024年モデル グレード 価格について

原材料価格の上昇なども考慮して、メーカー希望小売価格が改定されます。

グレードエンジントランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
新価格
(10%)
G1.2L 直列3気筒
エンジン
CVT2WD1,820,000円1,910,700円
Z2,171,100円2,274,500円

トヨタ 新型 REX 一部改良 2024年モデル スペック について

エンジンやスペックに変更はありません。

スペック新型 REX(レックス)
全長3,995mm
全幅1,695mm
全高1,620mm
ホイールベース2,525mm
エンジン1.2L 直列3気筒
エンジン
最高出力64kW(87ps)/
6,000rpm
最大トルク113Nm(11.5kgfm)/
4,500rpm
トランス
ミッション
CVT
駆動方式2WD
最小回転半径5.0m
タイヤサイズ195/60R17
WLCTモード燃費20.7km/L(2WD)
JC08モード燃費23.6-24.6km/L(2WD)

スバル REX(レックス)について

レックスはスバルが製造する軽自動車であり、1972年にR-2のモデルチェンジ版として登場してから1992年3月 販売終了と20年販売された。後継車はヴィヴィオとなる。

スバル 新型 REX(レックス) について

新型「REX(レックス)」は全長3,995mm、全幅1,695mm、全高1,620mmと5ナンバーサイズに収めたSUBARU初の小型SUVである。エクステリアデザインはコンパクトなボディでありながら、大きく張り出したフェンダーや大径タイヤなどによって、SUVらしいアクティブさと頼もしさを強調し、力強い存在感を表現したスタイリング。最小回転半径5.0mの取り回しの良さを実現しながら、人や荷物もしっかり載るパッケージングに、最新の「スマートアシスト」安全装備を充実、1.2Lエンジンを採用。ボディカラーは全9色を設定。

Zグレードにはコントラストが目を引く2トーンカラーも2色設定。インテリアデザインは、アクティブな印象の空間設計とし、フロントシートを中心に赤い加飾をあしらうなどしてスポーティに仕立てています。

安全性能では、後方確認をサポートするブラインドスポットモニターとリヤクロストラフィックアラートを採用。最新「スマートアシスト」を装備。また、2019年度JNCAP衝突安全性能評価でファイブスターを受賞したボディを採用するなど、衝突安全性能を高めた。

スバル ニュースリリース

https://www.subaru.co.jp/news/2024_11_07_142002

スバル

https://www.subaru.jp/

subaru rex

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次