日産 新型 ノート マイナーチェンジ エマージェンシーブレーキ標準搭載モデル 2013年12月25日発売

日産は「ノート」をマイナーチェンジ を行い衝突回避支援システムなどの安全装備を採用した“エマージェンシーブレーキ パッケージ”を追加設定 。2013年12月25日発売。

目次

新型 ノート マイナーチェンジについて

日産は、「ノート」をマイナーチェンジし、12月25日より発売すると発表した。今回のマイナーチェンジでは、S及びS DIG-Sを除く全グレードをベースとした“エマージェンシーブレーキ パッケージ”グレードを追加設定いたしました。“エマージェンシーブレーキ パッケージ”グレードは、日産の先進技術が誇る実用域の広い安全装備を標準採用しています。

衝突回避を支援する「エマージェンシーブレーキ」は、まずフロントカメラで前方の車両や歩行者を検知します。その結果、「衝突の可能性が高い」、または「衝突する」とシステムが判断した場合には、メーター内の警告灯とブザーで、ドライバーに衝突回避操作を促します。更に、万一ドライバーが安全に減速できなかった場合には、緊急ブレーキを作動させて衝突を回避したり、被害や傷害を軽減します。

また、LDW(車線逸脱警報)は、エマージェンシーブレーキと同様のフロントカメラで道路上の車線を検知します。そして、ドライバーが意図しない車線の逸脱時には、メーター内の警告灯とブザーによりドライバーに注意を喚起し、クルマを車線内走行に戻す操作を促します。

X DIG-S”エマージェンシーブレーキ パッケージ”

さらに、“エマージェンシーブレーキ パッケージ”グレードには、「踏み間違い衝突防止アシスト」もオプション設定しています。「踏み間違い衝突防止アシスト」は、まずフロントソナーとバックソナーにより障害物と自車との距離を検知します。そして、駐車時のような約15km/h 未満の低速で前進や後退する時に、アクセルペダルをブレーキペダルと間違えて強く踏み込んでしまったりブレーキ操作が遅れた場合には、メーター内の警告灯とブザーによりドライバーに警告を行います。さらに、自動的にエンジン出力やブレーキを制御することで過度な加速の防止や障害物への衝突防止を支援します。なお、本システムは、壁やコンビニのガラス窓などの障害物がある駐車場での駐車時だけでなく、渋滞時のクリープ走行時にも作動します。

また今回は、「アラウンドビューモニター」の機能に、ディスプレイ上に表示されるカメラ画像内での移動物を検知する「MOD(移動物 検知)」を追加し、安全性能と安心感を強化しました。

なお、今回の“エマージェンシーブレーキ パッケージ”の発売にあわせ、上級グレードの「MEDALIST」は、エクステリアおよびインテリアデザインを刷新し、プレミアム感を向上させました。エクステリアは、フロントグリルを専用色としたほか、フロントメッキバンパーロアグリルフィニッシャー、MEDALISTエンブレムを新規採用したほか、フォグランプを標準装備しました。さらにオプション設定の15インチアルミホイールを「MEDALIST」専用の新デザインとするとともに、シート地の色味と織り模様を変更することで、内外装ともに更なるプレミアム感を表現しました。

ボディーカラーは、シャイニングブルーとナデシコピンクの2色を追加して全10色とし、お客さまの選択の幅を広げるカラーバリエーションとしています。

「ノート」の「HR12DDR」エンジン搭載車は、「環境対応車普及促進税制」の減税措置により、 自動車取得税と自動車重量税が免税*2となります。

日産は、究極のエコカー「ゼロ・エミッション」とエンジン進化型エコカー「PURE DRIVE」*3を二本柱とした、CO2排出量の削減に取り組んでいます。「HR12DDR」エンジンと「HR12DE」エンジンを搭載した新型「ノート」も「PURE DRIVE」の1モデルとなります。

「ノート」の仕様・装備の主な変更点は下記の通り。

先進安全装備、便利装備

「エマージェンシーブレーキ」(「”エマージェンシーブレーキ パッケージ”」に標準装備。)

「LDW(車線逸脱警報)」(「”エマージェンシーブレーキ パッケージ”」に標準装備。)

「VDC」(「”エマージェンシーブレーキ パッケージ”」に標準装備。)

「踏み間違い衝突防止アシスト」(「”エマージェンシーブレーキ パッケージ”」にオプション設定。)

「MOD(移動物 検知)」機能が追加された「アラウンドビューモニター」(「X」、「X DIG-S」、「X FOUR」、「X FOUR エアロスタイル」、「X “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「X DIG-S “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「X FOUR “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「X FOUR エアロスタイル “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」にオプション設定。「MEDALIST」、「MEDALIST “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」に標準装備。)

スーパーUVカット断熱グリーンガラス<フロントドア>(「S」、「S DIG-S」を除く全グレードに標準装備。)

後席ヘッドレスト(中央席)(全グレードに標準装備。)

寒冷地仕様(ヒーター付ドアミラー、高濃度不凍液、リヤヒーターダクト、PTC素子ヒーター)(「X」、「X DIG-S」、「MEDALIST」、「X “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「X DIG-S “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「MEDALIST “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」にオプション設定。「X FOUR」、「X FOUR エアロスタイル」、「X FOUR “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」、「X FOUR エアロスタイル “エマージェンシーブレーキ パッケージ”」は標準装備。)

MEDALIST

フロントシルバーグリル(「MEDALIST」専用装備。)

フロントメッキバンパーロアグリルフィニッシャー(「MEDALIST」専用装備。)

MEDALISTエンブレム(「MEDALIST」専用装備。)

新デザイン15インチアルミホイール(「MEDALIST」専用オプション。)

シート地の色味と織り模様の変更(「MEDALIST」専用装備。)

フォグランプ(「MEDALIST」に標準装備。)

日産

https://www.nissan.co.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次