MENU

これを待ってた!トヨタ 新サービス「KINTO FACTORY」クルマを最新の状態に「進化」「アップグレード」

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

トヨタとKINTOは、「アップグレード」と「リフォーム」の一部のメニューを購入できる新サービス「KINTO FACTORY」2022年1月下旬からスタートする。購入した車を先進運転支援システムを後付けしたり、ソフトウエアのアップグレードを行うことで車の性能を向上させることができるサービスである。

目次

トヨタ 新サービス「KINTO FACTORY」

すでに購入したクルマに、その後の技術革新に合わせてソフトウェア・ハードウェアの機能やアイテムをタイムリーに反映する、クルマを最新の状態に「進化」させる新たな取り組み。「進化」は、クルマの基本性能を向上させる「アップグレード」、古くなったアイテムを新品に交換する「リフォーム」、運転する際のデータをもとに一人ひとりに合わせてクルマの設定を最適化する「パーソナライズ」の三つの方法により実現を目指していく。

クルマの技術革新は、ADAS=先進運転支援システムや電動化を中心に目覚ましい一方、クルマを持つ期間の長期化を背景に、技術革新と、お客様のクルマにそれを反映するタイミングとの間にギャップが拡大し続けている。すでに購入したクルマに、その後の技術革新に合わせてソフトウェア・ハードウェアの機能やアイテムをタイムリーに反映し、クルマを最新の状態に「進化」させることで、ギャップを埋めることができる。車種や施工を対応する店舗を絞り、「アップグレード」と「リフォーム」の一部のメニューをお届け。

「KINTO FACTORY」のメニューは、一回ごとの「購入」の形式だけでなく、より継続的なご利用を想定し、「サブスクリプション」の形式にしていきたいと考えています。加えて、将来、「KINTO FACTORY」のサービスは、日本国内のみならず、海外でも展開を検討しているという。

KINTO FACTORY

【KINTO FACTORY】クルマのオーナ...
【KINTO FACTORY】クルマのオーナーに向けた愛車のカスタム・機能向上サービス 【KINTO FACTORY】クルマのオーナーに向けた愛車のカスタム・機能向上サービス

対象の車種 (順次拡大予定)

アクア、プリウス、プリウスα、アルファード、ヴェルファイア、LEXUS UX、LEXUS NX(対象の年式あり)

メーカー保証が付き。

アップグレードの内容

パーキングサポートブレーキ(静止物)[インテリジェントクリアランスソナー]の後付け

ブラインドスポットモニター及びリヤクロストラフィックアラートの後付け

パワーバックドアのキックセンサ追加 など

リフォーム

シート表皮及びクッション部分の交換

ステアリングホイールの本革への交換など

施工対応店舗

トヨタモビリティ東京 芝浦店、深川南店、三田店、U-Car足立島根店。

レクサス 荻窪、目黒、江戸川、八王子、西東京、新宿、晴海、高輪、青山、深川、雪谷、用賀、ときわ台、足立、三鷹、府中、町田、渋谷、浜田山、若林、池上、等々力。


トヨタユーゼック カーロッツ浜松

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36483427.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次