MENU

マツダ アップグレードサービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE」最新化サービス 2021年2月19日発表開始

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Mazda CX-30

マツダは、既存モデルを対象に、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラムなどの最新化サービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE(マツダ スピリット アップグレード)」を2021年2月19日発表し開始。第1弾として「MAZDA3」「MAZDA CX-30」の初期型モデルを対象に実施を開始。

目次

「MAZDA3」「MAZDA CX-30」MAZDA SPIRIT UPGRADE について

MAZDA3
MAZDA3

制御プログラムのアップデート(無料)。新世代ガソリンエンジン「e-SKYACTIV X(イー・スカイアクティブ エックス)」エンジン搭載車のエンジンとATトランスミッション制御プログラム (2019年11月8日~2020年11月27日生産のe-SKYACTIV X搭載車対象)素早いアクセル操作に対する応答性とコントロール性が向上し、高回転まで気持ちよく伸びるドライビングフィールが進化し、マツダが目指す人馬一体の走りにさらなる磨きがかかる。

「クルージング&トラフィック・サポート(CTS)」の制御プログラム (2019年4月2日~2020年12月1日生産のCTS装着車対象)作動上限車速を約55km/hから高速域まで引き上げ、高速道路や自動車専用道路の渋滞時等に運転疲労の軽減をサポート。

「マツダ・レーダー・クルーズコントロール(MRCC)」の制御プログラム (2019年3月5日~2020年8月28日生産の全車対象)追従走行における加減速制御を、より人間特性に合わせより滑らかにする。

mazda cx-30
mazda cx-30

マツダニュースリリース

https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2021/202102/210219a.html

マツダ

https://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20210202003/

Mazda CX-30

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次