MENU

パイオニア カロッツェリア 新型 サイバーナビ「AVIC-CQ912III-DC」など8機種を新発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
AVIC-CZ912III-DC

パイオニアは、オンラインで高画質・高音質な映像コンテンツを楽しめるカロッツェリアの新型「サイバーナビ」8機種を2023年10月5日発表、10月より発売する。

目次

カロッツェリア 2023年 新型 サイバーナビ について

「サイバーナビ」の2023年モデルとなる9V型HD「AVIC-CQ912III-DC」「AVIC-CQ912III」、8V型HDモニター「AVIC-CL912III-DC」「AVIC-CL912III」、200mmワイドメインユニットタイプ7V型HDモニター「AVIC-CW912III-DC」「AVIC-CW912III」2Dメインユニットタイプ 7V型HDモニター「AVIC-CZ912III-DC」「AVIC-CZ912III」をラインナップ。各モデルに「docomo in Car Connect」を1年間無料で利用できる「ネットワークスティックセット DCモデル」を設定。

今回のモデルチェンジでは、原音再生にこだわった高音質を実現する設計思想「マスターサウンド・アーキテクチャー」、新「マスターサウンドクロック」をはじめとした高音質パーツを惜しみなく採用、サイバーナビ史上最高の音質を実現。さらに、検索対象ワードが増えて使いやすくなった「フリーワード音声検索」や「フリーワード検索」、ネットワーク接続環境下で地図情報を更新できる「自動地図更新」など、オンラインを活用したナビ機能を採用。

「自動地図更新」機能を搭載

ネットワークスティックやWi-Fiテザリングなどを利用すれば、最新の道路や施設情報を自動でダウンロードし、地図を更新する「自動地図更新」機能を搭載。手間なく常に最新の地図でドライブ。追加費用なく自動で最新の道路/地点データ情報に更新できるバージョンアップが、最大3年分(最大年6回配信、発売時~2025年10月31日)付いており、取り付け後も新しい道路や施設などの情報を使用できる。

ドコモが車内向けに提供する通信サービス

ドコモが車内向けに提供する通信サービス。ドコモの高速データ通信を定額で利用でき、用途に合わせて3つの利用プラン(1日550円、30日1,650円、365日13,200円/各税込)から選択が可能。車内でオンラインの動画や音楽、ゲームなど、データ通信量を気にすることなく楽しめる。

サイバーナビ

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/

AVIC-CZ912III-DC

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次