レクサスは、ミドルクラスセダン「IS」の「IS350」「IS300h AWD」新たに設定し、2025年7月25日に発表しました。発売は2025年8月4日、価格は5,690,000円~7,050,000円となっています。一度はラインナップから消えたレクサス IS350とIS300h AWDが、ついに復活を果たしました。さらに、特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」も同時設定され、8月4日から全国のレクサス店で販売開始となります。
本記事では、今回の復活劇の背景から、新たに設定された特別仕様車の詳細、価格設定、そして競合車との比較まで、レクサス ISの最新情報を徹底解説します。
復活の背景:なぜIS350とIS300h AWDが再登場したのか?
レクサス ISの近年の変遷
レクサス ISは、2025年に入ってから段階的なラインナップ整理が行われてきました:
- 2025年1月:IS300h AWDとIS350が一時的にラインナップから外れる
- 2025年6月:IS500とIS300の生産終了が発表
- 2025年7月:IS350とIS300h AWDが復活発表
この一連の動きは、レクサスがプドュクトラインの最適化を図りながら、同時に市場からの強い要望に応える形で実現したものです。
市場の反応と復活の意義
IS350の3.5L V6エンジンとIS300hの4WDシステムは、特に日本市場において根強い人気を誇っていました。これらのグレードの一時的な廃止は、既存ユーザーや潜在顧客から大きな反響を呼び、今回の復活に至ったとされています。
特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」の魅力
外装の特別装備
新設定の「F SPORT Mode Black IV」は、ブラック基調の精悍なスタイリングが最大の特徴です:
エクステリアの専用装備
- 鍛造アルミホイール(ブラック塗装):軽量化と高い剛性を両立
- ドアミラー(スモークメッキ加飾付きブラック塗装):よりスタイリッシュな印象
- 専用エクステリアコーディネート:ISの精悍なデザインをさらに際立たせる仕上がり
インテリアの上質な仕上がり
内装の特別装備
- 銀墨ブラックステアリング:高級感と操作性を両立
- ウルトラスエード®シート:優れたホールド性と質感
- 専用オーナメントパネル:ブラック基調でまとめられた室内空間
機能面での充実
特別仕様車にはパノラミックビューモニターが標準装備され、安全性と利便性が大幅に向上しています。
価格設定と各グレードの詳細
2025年モデルの価格一覧
グレード | 駆動方式 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
IS300h | FR | 5,270,000円 | 継続設定 |
IS300h | AWD | 5,690,000円 | 復活 |
IS300h F SPORT | FR | 5,810,000円 | 継続設定 |
IS300h F SPORT | AWD | 6,230,000円 | 復活 |
IS300h version L | FR | 6,010,000円 | 継続設定 |
IS300h version L | AWD | 6,430,000円 | 復活 |
IS350 F SPORT | FR | 6,510,000円 | 復活 |
特別仕様車の価格
特別仕様車 | 駆動方式 | 価格(税込) |
---|---|---|
IS300h F SPORT Mode Black IV | FR | 6,350,000円 |
IS300h F SPORT Mode Black IV | AWD | 6,770,000円 |
IS350 F SPORT Mode Black IV | FR | 7,050,000円 |
価格設定の戦略的意味
復活したグレードの価格設定は、競合するドイツ系プレミアムセダンを意識したものとなっています。特にBMW 3シリーズやアウディ A4、メルセデス・ベンツ Cクラスとの競争を考慮した戦略的なポジショニングです。
パワートレインと走行性能
IS300h(ハイブリッドシステム)
エンジンスペック
- エンジン:直列4気筒2.5L + モーターハイブリッド
- エンジン出力:178ps/22.5kgm
- モーター出力:143ps/30.6kgm
- システム総出力:226ps
- 駆動方式:FR または AWD
- 燃費:18.0km/L(WLTCモード)
ハイブリッドシステムの特徴
レクサス独自のハイブリッドシステムは、アクセル開度に対するエンジンとモーターの駆動力制御を最適化。ドライバーの操作意図に対してリニアなレスポンスを実現しています。
IS350(V6自然吸気エンジン)
エンジンスペック
- エンジン:V型6気筒3.5L自然吸気
- 最高出力:318ps
- 最大トルク:38.7kgm
- 駆動方式:FR
- 燃費:10.7km/L(WLTCモード)
- トランスミッション:8速AT
V6エンジンの魅力
3.5L V6エンジンは、自然吸気ならではのリニアな加速フィールと、高回転域まで伸びやかなパワー特性が特徴。スポーツセダンとしての本格的な走りを求めるドライバーに最適です。
安全装備と最新テクノロジー
Lexus Safety System +
最新の「Lexus Safety System +」を全車標準装備:
主要な安全機能
- プリクラッシュセーフティ:歩行者・自転車運転者検知対応
- レーダークルーズコントロール:設定車速内での追従走行
- レーントレーシングアシスト(LTA):車線中央維持支援
- オートマチックハイビーム(AHB)
- ロードサインアシスト(RSA)
特別装備のパノラミックビューモニター
Mode Black IVには、床下透過表示機能付きパノラミックビューモニターを標準装備。駐車時の安全性と利便性を大幅に向上させています。
競合車との比較分析
プレミアムセダン市場での位置づけ
レクサス ISが競合するDセグメントプレミアムセダン市場は、激戦区として知られています:
主要競合車
- BMW 3シリーズ:駆け抜ける歓びを標榜するスポーツセダン
- アウディ A4:先進技術と洗練されたデザインが特徴
- メルセデス・ベンツ Cクラス:伝統的なラグジュアリー路線
販売実績での比較
欧州市場での2022年実績は:
- BMW 3シリーズ:30,400台
- メルセデス・ベンツ Cクラス:26,192台
- レクサス IS:21,386台
- アウディ A4:15,239台
レクサス ISの独自性
他社との差別化ポイント
- ハイブリッドシステムの完成度:業界トップクラスの燃費性能
- 匠の技による内装品質:日本の伝統的な職人技を活かした仕上がり
- レクサス独自のおもてなし:購入後のサービス品質の高さ
IS300hの新機能:外部給電システム
アクセサリーコンセントの進化
今回の改良で、IS300hのメーカーオプション「アクセサリーコンセント(AC100V・1,500W)」に外部給電アタッチメントが追加設定されました。
新機能の特徴
- 窓を閉めたまま給電可能:虫や雨の侵入を防止
- 災害時の電源として活用:非常時の備えとしても重要
- アウトドアでの利便性:キャンプなどでの電源確保
この機能は、昨今の電動化トレンドや災害対策への関心の高まりを受けた、実用的な進化といえます。
レクサス ISの歴史と進化
初代から現行モデルまでの変遷
初代 IS(1999-2005年)
- ベース車両:トヨタ アルテッツァ
- コンセプト:「インテリジェント・スポーツ」
- エンジン:2.0L・3.0L直列6気筒
2代目 IS(2005-2013年)
- 大幅な進化:完全独自開発
- ラインナップ拡大:IS-C(コンバーチブル)の設定
3代目 IS(2013-2020年)
- ハイブリッド導入:IS300hの設定
- F SPORTの本格展開
現行4代目 IS(2020年-)
- 大幅改良:エクステリア・インテリアの刷新
- 最新安全装備:Lexus Safety System +の標準化
今後の展望とまとめ
レクサス ISの戦略的重要性
今回のIS350とIS300h AWDの復活は、レクサスにとって重要な戦略的判断です。プレミアムセダン市場でのプレゼンス維持と、多様な顧客ニーズへの対応を両立させる狙いがあります。
購入を検討する際のポイント
おすすめグレード
- IS300h F SPORT:燃費と走りのバランス重視
- IS350 F SPORT:本格的なスポーツ性能を求める方
- Mode Black IV:個性的なスタイリングを重視する方
発売スケジュール
- 発表日:2025年7月25日
- 発売日:2025年8月4日
- 販売店:全国のレクサス店
今回の復活が示すもの
レクサス ISの復活は、単なる商品戦略を超えて、日本のプレミアムブランドとしての矜持を示すものといえます。ハイブリッド技術での優位性を保ちながら、伝統的なV6エンジンも提供し続ける姿勢は、多様な価値観を持つ顧客への配慮の表れです。
特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」の設定により、個性を重視する現代の消費者ニーズにも的確に応えており、レクサス ISは新たな時代に向けてさらなる進化を遂げていくことでしょう。
編集部から一言
レクサスIS特別仕様車「F SPORT Mode Black IV」は、プレミアムセダン市場において独自のポジションを確立する魅力的なモデルです。ブラックを基調とした精悍なデザイン、充実した安全装備、そして信頼性の高いパワートレインにより、所有する満足感と日常の利便性を高次元で両立しています。
V6エンジンのIS350は走りの楽しさを、ハイブリッドのIS300hは燃費性能と環境性能を重視する方に最適です。パノラミックビューモニターの標準装備により、特別仕様車としての価値をさらに高めています。
輸入車ライバルとの競争が激しい高級セダン市場において、日本のおもてなしの心とトヨタグループの技術力を結集したレクサスISは、特に日本のユーザーにとって魅力的な選択肢となるでしょう。
レクサス ニュースリリース