MENU

BMW 新型 i3 120Ahの新型バッテリー搭載モデル 2019月2月6日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
BMW i3

BMWは電気自動車の新型i3に120Ahの新型バッテリー搭載モデルを2019年2月6日に発売した。価格543万円〜592万円

BMW i3
目次

新型 i3 (120Ahの新型バッテリー搭載モデル)について

約30%容量が拡大した新型リチウムイオン・バッテリーを搭載し、総電力量は33kWh から42kWh に増加一回の充電走行可能距離は、WLTC モードで360km、さらにレンジ・エクステンダー装備車では466kmを達成している。

BMW i3

公共充電サービスを12ヶ月間無料で利用可能な「ChargeNow(チャージナウ)」をBMW i モデルを購入した顧客に対して提供している。「BMW i3 新型バッテリー(120Ah)」は、CHAdeMO(チャデモ)方式の急速充電に対応、約50 分で80%まで充電可能なため、外出時にも簡単に充電できる。標準装備されている3.7kW の普通充電では約12 時間で満充電となる。

BMW i3

インテリアは、「ATELIER(アトリエ)」「LODGE(ロッジ)」「SUITE(スイート)」の3つをラインアップ。

新型 i3 (120Ahの新型バッテリー搭載モデル)スペックについて

スペック 新型i3
全長 4,020mm
全幅 1,775mm
全高 1,550mm
ホイールベース 2,570mm
モデル EVモデル レンジ・エクステンダー装備車
モーター 125kW電気モーター
モーター最高出力 125kW(170PS)/5200rpm
モーター最大トルク 250Nm(25.5kgm)/100-4800rpm
エンジン 647cc 直列2気筒エンジン
(発電用)
最高出力 28kW(38ps)/5,000rpm
最大トルク 56Nm(5.7kgm)/4,500rpm
トランスミッション 1速AT
駆動方式 FR
荷室容量 133/1152ℓ
リチュウムイオンバッテリー容量 42kWh
0-100km/h加速 7.2秒 8.1秒
最高速度 93mph
(日本の公式HPでは150km/h)
WLTCモード航続距離 360km 466km
乗車定員 4名
価格 543万円 592万円

BMWニュースリリース

https://www.bmw.co.jp/ja/press/2019/20190206.html

BMW i3

https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/bmw-i/i3/2017/at-a-glance.html

BMW i3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次