ゼネラルモーターズ パナソニック スマートフォンの画面で自動車をラジコンのように操作し車庫入れなどができるシステムを開発中

パナソニック、米国自動車メーカー General Motors (ゼネラル・モーターズ) と共同で、自動車をスマートフォンでラジコンのように画面で操作できるシステムを開発中との報道。2014年内に試作車を製作し、2016年頃に実用化予定。

目次

自動車をスマートフォンでラジコンのように画面で操作できるシステムについて

産経新聞が報じた情報で、パナソニックは米国ゼネラル・モーターズと、自動車を遠隔操作するシステムを開発中としています。特長は、操作できる範囲で、スマートフォンの画面からエンジン始動、ドアの開け閉め、車庫入れなどが可能。

仕組みとしては自動車に各種センサーを搭載し、スマートフォンの通信技術を利用したラジコンのようなシステムのようです。対応する端末は Android OS スマートフォンの他、アップルスマートフォン「iPhone」でも利用可能にするとしています。既にテスト用コースを仕様し試作に入っているとの事。2016年頃に実用化予定。

パナソニックでは既にエアコンなどを外出先からスマートフォンで遠隔操作する技術を製品化しています。今後は家電製品に限らず自動車メーカーと連携しスマートフォンを利用した新しい自動車システムを提供する。

産経新聞

https://www.iza.ne.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

2シーター (16) 3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) AUTECH (9) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS ES (9) LEXUS IS (12) LEXUS LC (15) LEXUS LS (11) LEXUS LX (8) LEXUS NX (32) LEXUS RX (15) N-BOX (29) TNGA (156) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (20) エコカー (30) カスタムパーツ (44) カムリ (14) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1138) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (286) シエンタ (20) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (357) ターボ (40) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノート (33) ハイエース (9) ハイブリッド車 (470) ハスラー (14) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) プリウスα (6) プロトタイプ (10) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) モーターショー (12) ヤリス (43) ヤリスクロス (17) ライズ (17) ランドクルーザー (13) ランドクルーザープラド (8) ルーミー (7) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 安全技術 (14) 日本未発売 (276) 東京オートサロン2020 (30) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (340)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次