MENU

日産 新型 シーマ ハイブリッド マイナーチェンジ 全車に全方位運転支援システム搭載 2017年6月15日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

日産は新型シーマ ハイブリッドのマイナーチェンジ行い2017年6月15日発売した。価格:794万6640円~902万6640円。

目次

シーマについて

5代目 HGY51型 2012年4月25日5代目モデルはハイブリッド専用車として発売開始。4代目モデルの生産中止から約1年9か月後に発売を開始した。フーガ(Y51型系)をベースにホイールベースとリアドアを150mm拡大したもので、延長分はそのまま後席空間の拡大に充てられている。フーガハイブリッドと同様の、VQ35HRエンジンに「1モーター2クラッチ方式」のハイブリッドシステムを採用。

新型シーマ ハイブリッド マイナーチェンジモデルについて

先進安全装備である、インテリジェント エマージェンシーブレーキ、インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)、インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)、インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)、インテリジェント BUI(後退時衝突防止支援システム)を全グレードで標準装備。

インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)

インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)/BSW(後側方車両検知警報)

インテリジェント BUI(後退時衝突防止支援システム)

新型シーマハイブリッド スペック

全長:5,120mm
全幅:1,845mm
全高:1,510mm
ホイールベース:3,050mm
車両重量:1,930-1,950kg

3.5L V6 エンジン+モーター VQ35HR型+HM34型
最高出力:306ps
モーター最高出力:68ps
トランスミッション:7速AT(マニュアルモード付)
JC08モード燃費:15.6km/L
駆動方式:FR

新型シーマハイブリッド グレード

HYBRID VIP G:902万6640円

HYBRID VIP:848万6640円

HYBRID:794万6640円

日産ニュースリリース

https://newsroom.nissan-global.com

日産 シーマ

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/cima.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次