MENU

フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ R 米国モデル仕様発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

フォルクスワーゲンは新型「ゴルフR」の米国モデルを発表した。2021年後半から発売開始。マニュアルトランスミッションで43,645ドル、DSGで44,445ドル。「ゴルフGTI」も同時に発表された。

あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ GTI 米国モデル仕様発表 フォルクスワーゲンは8代目 新型「ゴルフ GTI」を米国モデルを発表した。2021年後半から発売開始。価格は30,540ドルから。「ゴルフR」も同時に発表された。 https://car...
目次

新型ゴルフ R フルモデルチェンジ

新型ゴルフ R スペックについて

新型「ゴルフ R」が搭載するの2.0 L 4気筒 直噴ターボエンジン「EA888」型は最高出力235kW(315HP/320PS)最大トルク310 lb-ft(420Nm)。トランスミッションに7速DSG、4輪駆動システムとして「4MOTION」を組み合わせ、0-100km/h加速4.7秒、最高速250km/h、オプション「R-Performanceパッケージ」を装備すると270km/hまで引き上げるられる。先代に比べ最高出力27 hp(20 kW / 27 PS)、最大トルク30 lb-ft(41 Nm)の増加した。

新型ゴルフ R エクステリアについて

パフォーマンス機能はさておき、ゴルフRは、独特のエアインテークとグロスブラックのアクセントを備えたよりスポーティなフロントバンパーを備えている。よりスポーティなサイドスカート、マットクロームのエクステリアミラーキャップ、夏のパフォーマンスタイヤで包まれた19インチアルミホイール。ハイライトを締めくくるのは、よりスポーティなリアバンパー、グロスブラックのディフューザー、4テールパイプのスポーツエキゾーストシステム。

新型ゴルフ R インテリアについて

インテリアにはバイヤーは背もたれに青いアクセントとRロゴが付いたナッパレザースポーツシートを見つける。デザイナーはまた、モデルのフェイクカーボンファイバートリム、ステンレススチールペダルキャップ、専用のRボタン付きのヒーター付きスポーツステアリングホイールを提供しました。その他の優れた点には、デジタル計器クラスターとR固有のディスプレイを備えた10インチのインフォテインメントシステムがある。

新型ゴルフ R 安全装備について

安全機能も標準装備。半自動運転支援、歩行者とサイクリストの監視による前方衝突警告と自律緊急ブレーキ、アクティブブラインドスポットモニター、リアトラフィックアラート、アダプティブクルーズコントロール、レーンアシスト、緊急アシスト、アダプティブフロントライティングシステム、パーク付きパークアシストが含まれます距離制御、および動的道路標識表示。

フォルクスワーゲン 新型 ゴルフR 8代目 フルモデルチェンジ 2020年発売

あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型 ゴルフR 8代目 フルモデルチェンジ 2020年発売 フォルクスワーゲンは新型「ゴルフ」8代目をベースにした新型「ゴルフR」を2020年に発売する。2020年7月9日〜7月12日に開催される、グッドウッド・フェスティバル・オブ...

フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ 8代目 フルモデルチェンジ 2019年10月24日発表

あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型 ゴルフ 8代目 フルモデルチェンジ 2019年10月24日発表 フォルクスワーゲンは8代目となる新型ゴルフのフルモデルチェンジを行い2019年10月24日18時(現地時間)に正式発表する。ドイツでは2019年12月から販売を開始。日本モデ...

フォルクスワーゲン 新型ゴルフ R 8代目 フルモデルチェンジ 2020年11月4日発表

あわせて読みたい
フォルクスワーゲン 新型ゴルフ R 8代目 フルモデルチェンジ 2020年11月4日発表 フォルクスワーゲンは新型「ゴルフ R」を2020年11月4日(現地時間)発表した。欧州では2020年11月末から販売をスタート。米国では2021年後半に発売される。 新型ゴルフ ...

ゴルフR

https://www.volkswagen.co.jp/ja.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次