トヨタ 新型 エスクァイア ESQUIRE 新上級コンパクトキャブワゴン 2014年10月29日発売

ESQUIRE

トヨタは、新型車エスクァイアを開発し、全国のトヨタ店ならびにトヨペット店を通じて、2014年10月29日に発売した。新型車エスクァイアは、広い室内空間を追求した5ナンバークラスミニバンにワンランク上の高級感を付与し、高級車の新たな選択肢として開発。国内市場に新たなポジションを築く「新上級コンパクトキャブワゴン」である。ハイブリッドモデル:304万3543円~320万4000円。ガソリンモデル:259万2000円~302万9142円。

目次

新型 エスクァイアについて

エスクァイア Gi (ハイブリッド車)<オプション装着車>

エクステリアでは、バンパー下部まで伸びる堂々とした縦基調のフロントグリルをはじめ、ドアハンドルやバックドアにめっき加飾を施すなど、きらびやかさと圧倒的な存在感を表現。また、インテリアでは、インストルメントパネルからドアトリムにかけて合成皮革をあしらい、金属調加飾やステッチを採用。さらに上級グレード「Gi」では、ステアリングホイールやシフトノブに黒木目調加飾を施したほか、シート表皮を全面合成皮革とし、内装色にバーガンディを使用するなど上質さを追求している。そのほか、低床フラットフロアのパッケージにより、広い室内空間、優れた乗降性などミニバンとしての高い基本性能を確保するとともに、ハイブリッド車では、クラストップレベルの低燃費23.8km/Lを達成するなど、環境性能との両立も実現している。コンパクトキャブワゴン 5ナンバークラスの箱型ミニバン。エスクァイア(ESQUIRE) 英語で「様」、「殿」など男性への敬称。語源は中世ヨーロッパの「従騎士」。

販売概要

販売店全国のトヨタ店ならびにトヨペット店

月販目標台数4,000台

店頭発表会11月15日(土)、16日(日)

生産工場

トヨタ車体(株) 富士松工場

ワンランク上の高級感と圧倒的な存在感を誇るエクステリアきらびやかで堂々とした意匠によりワンランク上の「高級感」を表現したフロントビューアンダーグリルまで伸びる堂々とした大きな「T字」構えのフロントグリルとサイドから挟み込んだバンパー造形、奥行きのある造形のフォグランプカバーによりワイド感と堂々感を表現グリルを覆う縦基調のめっき加飾バーのきらびやかさでワンランク上の高級感を表現し、中心から両端部にかけて縦バーのパターンを変化させることでワイド感と立体感を演出。さらにグリルバーとヘッドランプはスモーク塗装を施し「T字」の造形を強調フロントシンボルマークは、車名の語源である中世ヨーロッパの従騎士の盾と矛のほか、紳士のスーツ姿の襟元、さらには略称の「Esq」の文字をモチーフに車のアイデンティティを明示開放感のあるキャビンと躍動感のあるボディを両立したサイドビューサードシートまで続く大きなガラスエリアと、前方から後方に向けてせり上がる躍動的なベルトラインにより、見晴らしの良いキャビンの圧倒的な開放感とボディの力強さを両立ステンレスベルトモールとめっき加飾を施したドアハンドルでサイドビューに高級感を付与。さらに、グレーメタリック塗装のホイールが上質さを表現広く開放的な室内を感じさせ、気品の高さを印象付けるリヤビューバックドアのめっき加飾の広がりある造形と切れ味のある断面がワイド感と高級感を演出。バックウインドウに浮かんでいるような構成とすることで室内の開放感と上質なリヤビューを表現ボディカラーには、艶やかで深みのある色味がさらなる高級感と上質感をプラスするスパークリングブラックパールクリスタルシャインを含む、全7色を設定高級感を追求し、洗練を極めた上質なインテリア「Gi」にはインストルメントパネルからドアトリムにかけての表皮を施した箇所、およびシート表皮の全面に合成皮革を採用し、内装色にバーガンディを設定するなど上質さを表現。さらにシート表皮は、ドット穴から赤い色目を見せる繊細な表現としたほか、夏に熱くなく、冬は冷たく感じにくい昇温降温抑制機能付の合成皮革を採用「Gi」のステアリングホイールとシフトノブ(除くハイブリッド車)には、本革と黒木目調加飾を施すなど、上質なインテリアを実現。ヒーターコントロールパネルは艶やかなピアノブラック塗装とするなど高級感を表現。

インストルメントパネル助手席側の大型オープントレイとドアトリム上部には、金属調加飾とステッチを施し、気品の高さを演出。メーターには金属調加飾の三眼リングや立体的な文字目盛を使用し、モダンさと上質さを両立。

ミニバンとしての優れた基本性能

パッケージ

低床フラットフロアにより、クラス最大級の広々とした室内空間、低くステップのない乗り込み口による優れた乗降性、使い勝手の良い荷室を確保。全高を1,825mmに抑えながら、室内高を1,400mmとするなど、車内での快適な移動に寄与。スライドドアの乗り込み高さを360mmとし、スライド量も805mmと大きくとり、車内まで続くフラットな床面としたことで、子供・高齢者にも優しい乗降性に寄与。7人乗り仕様車には、セカンドシートに超ロングスライドのキャプテンシートを採用。

横スライド機構(セカンドシート)と薄型ワンタッチスペースアップサードシートの組み合わせにより、圧倒的な足元スペースを生む超ロングスライド(スライド量810mm)を実現することで、多彩で快適なシートアレンジが可能。ホイールベースを広くとったほか、セカンドシートの背面形状や膝が持ち上がらない着座姿勢を保つシート座面の工夫などにより、セカンドシート、サードシートの膝まわりスペースを確保。

ESQUIRE
ESQUIRE

環境性能

ハイブリッド車は1.8Lアトキンソンサイクルエンジン(2ZR-FXE)と本格ハイブリッドの搭載により、優れた環境性能(JC08モード走行燃費 : 23.8km/L)を発揮。なお、バッテリーはフロントシート下に配置することで、ゆったりくつろげる居住空間や大容量の荷室、優れた使い勝手を確保。2.0Lエンジン(3ZR-FAE)搭載のガソリン車は高効率のバルブマチックやSuper CVT-iなどの採用で、このクラスのガソリン車でトップレベルの環境性能(JC08モード走行燃費 : 16.0km/L)を確保。ガソリン車「Xi」(4WD車・車両重量1,650kg以下)を除く全車で「平成27年度燃費基準+20%」を達成。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定取得とあわせ、「エコカー減税」の免税対象。

乗り心地・操縦安定性

低床フラットフロアに対応したチューニングのフロントサスペンション、リヤサスペンションを採用し、旋回時のロールなどの動きを抑えることで、揺れの少ないフラットな乗り心地、安定感のある操縦安定性を提供。ドア開口部やフロア結合部に重点的にスポット溶接を施すとともに、リヤサスペンション周りにブレースを採用するなどボディ剛性を高め、操縦安定性と快適な乗り心地を確保

安心・安全装備

音声対話と経路の先読みでドライブをサポートする「エージェント」、ナビゲーションにアプリケーションソフトを追加できる「Apps(アップス)」、および安心・安全サービスを中心とした「オンラインケア」からなるT-Connect対応ナビゲーションをオプション設定

車庫入れ時にシフトを「R」に入れると駐車枠を認識し、OKボタンを押すだけで駐車枠にまっすぐ駐車するよう自動で操舵支援するインテリジェントパーキングアシスト(広角カラーバックガイドモニター+イージーセット機能付)をオプション設定。夜間走行時に室内カメラのセンサーが先行車や対向車のヘッドランプ、テールランプなどの光を検出し、ハイビームとロービームを自動で切り替え、ドライバーの前方視界確保を支援するオートマチックハイビームや、高輝度の光で夜間走行時の安心感を高めるLEDヘッドランプを設定。

新型 エスクァイア 価格・グレードについて

モデル エンジン 変速機 駆動方式 定員 価格
Gi 直列4気筒DOHC 2.0L CVT(7速モード付) 2WD(FF) 7 2,823,428円
8 2,792,571円
4WD 7 3,029,142円
8 2,998,285円
Xi 2WD(FF) 7 2,622,857円
8 2,592,000円
4WD 7 2,828,571円
8 2,797,714円
モデル ハイブリッドシステム 駆動方式 価格
Gi リダクション機構付きのTHS II 2WD(FF) 3,204,000円
Xi 3,043,543円

ニュースリリース

https://global.toyota/jp/detail/4128708/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (169) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1154) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (288) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (298) スライドドア (192) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (477) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (132) プリウス (64) マイナーチェンジ (412) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (132) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (280) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (225) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (280)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次