MENU

パイオニア カロッツェリア 新型 ND-ETCS10 ETC2.0ユニット「安全運転支援」も行なうGPS付き 2016年3月下旬発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
ND-ETCS10

パイオニアは、ETC2.0サービスを利用できるGPS付発話型スタンドアローンタイプのETC2.0ユニット「ND-ETCS10」を発売します。本機は、本年4月より順次提供される予定の経路情報を活用したETC2.0の新サービスにも対応しています。2016年3月下旬 発売。

目次

カロッツェリア 新型 ND-ETCS10 ETC2.0ユニット

(1) GPS搭載により、ユニット単体でETC2.0サービスの利用が可能

本機は、走行経路などの把握に必要なGPSをアンテナに内蔵しているので、カーナビゲーションに接続することなくETC2.0サービスを利用できます。受信したETC2.0サービスの情報は、本体内蔵スピーカーから音声で案内します。

(2) ETC2.0の経路情報を活用した新サービスに対応

ITSスポットから取得した落下物や合流注意地点、見通しの悪い急カーブなどの情報を、事前に音声で注意喚起する「安全運転支援」サービスに加え、本年4月より順次導入される、混雑状況に応じて料金を変更する経路情報を活用した新サービスにも対応しています。

(3) その他の主な機能

VICS履歴情報案内

累積料金案内

ETCカード抜き忘れ警告

ETCカード有効期限案内

車載器情報通知

パイオニアニュースリリース

https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/1991

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/etc/nd-etcs10/

ND-ETCS10

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次