MENU

今後 毎年開催「JAPAN MOBILITY SHOW 2024」今年はビジネスイベントとして 会場も幕張メッセへと変更へ 2024年10月15日~18日に開催

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
japan-mobility-show-2024

一般社団法人 日本自動車工業会は、2024年10月15日(火)から10月18日(金)まで、幕張メッセ(千葉県)にて「JAPAN MOBILITY SHOW 2024(ジャパンモビリティショー)」開催することが決定しました。モビリティの枠を超えて他産業やスタートアップなど新しい仲間も募り、昨年から東京モーターショーを新たに「JAPAN MOBILITY SHOW 2024 (ジャパンモビリティショー)」として開催される。今後毎年開催し、「ショーイヤー」「プロセスイヤー」とし、「JAPAN MOBILITY SHOW 2024 (ジャパンモビリティショー)」はビジネスイベントの「プロセスイヤー」として開催されます。

目次

JAPAN MOBILITY SHOW 2024 開催概要

JAPAN MOBILITY SHOWは、今後毎年開催し、2年のイベントを1つのパッケージとします。具体的には、企業連携を推進する「プロセスイヤー」を『未来を創る、仲間づくりの場』としてのビジネスイベント、翌年の「ショーイヤー」は『乗りたい未来を、探しにいく場』として、多くのお客様にモビリティの未来を感じていただくためのショーケース。これらをパッケージとして開催します。

会期2024年10月15日(火)~18日(金) 10:00~17:00
会場幕張メッセ(国際展示場)
入場無料(全来場者登録入場制)
※入場にはオンラインでの登録が必要です。
主催一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)
共催一般社団法人日本自動車部品工業会(JAPIA)

一般社団法人日本自動車工業会 ニュースリリース

https://www.jama.or.jp/release/docs/release/2024/20240523/JapanMobilityShow20240523-J.pdf

https://www.jama.or.jp/release/news_release/2024/2544

JAPAN MOBILITY SHOW 2024

https://www.japan-mobility-show.com

japan-mobility-show-2024

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次