ホンダ 新型 N-ONE ベース EV 軽自動車 2025年発売へ

N-ONE

2023年4月26日にホンダは「2023 ビジネスアップデート 説明概要」を発表した。日本では2025年に「N-ONE」ベースのEV、2026年にはSUVタイプを含む小型EV2機種を発売すると発表された。

目次

ホンダ 新型 N-ONE EV について

2024年に発売するN-VAN EVと同様に、EVならではの高い静粛性や、ストップ&ゴーの多い交通環境に適した、力強い加速を実現。EVにおいて課題となる航続距離についても200kmを目標、商用利用はもちろん、日々の買い物や通勤・通学、趣味活用などに十分対応する実用性を兼ね備える。

ホンダ 新型 N-ONE EV について思うこと

航続距離200kmは、更に普段使いにおいて少しネックに感じる人もいるかもしれない。電気自動車は通常のガソリン車に比べ燃料の代わりに電気を充電するための充電時間が必要なため、どの程度、急速充電に対抗できるかも重要かもしれません。日産が発売するBEV(バッテリ電気自動車)「サクラ(SAKURA)」はクリーンエネルギー自動車導入促進補助金(550,000円)を活用した場合の実質購入価格は、約178万円(消費税込み)からとしているため確かに実現可能な金額であると考えられる。ちなみに「サクラ(SAKURA)」「ekクロス EV」の現状のモデルの航続距離最大180km(WLTCモード)と近いイメージがある。

ホンダニュースリリース

https://www.honda.co.jp/news/2023/c230426.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次