MENU

東京23区内の洗車できる場所はどこか?調査してみた!

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

都内在住で車を所有している人は多くは「月額駐車場」を借りている方が多い。筆者もその一人であるが、いったい何処で洗車しているのだろうと疑問に思うほど洗車できる場所を見つけることができない。都内で車を所有している人の割合が少ないことや需要の少なさも影響しているのだろう。しかし都内で車を所有している人はどこかしらで洗車をしたいことには変わりがないので一体どこでできるか調べてみた。(ガソリンスタンドなどを除いています。)

目次

江戸川区

カーピカメイト

東京都江戸川区篠崎町1丁目34−33

営業時間 7時00分~22時00分

カーウォッシュかさい

東京都江戸川区東葛西7丁目24

営業時間 6時00分~22時00分

環七大杉コイン洗車場

東京都江戸川区大杉4丁目7−21

営業時間 4時00分~23時00分

京葉セルフコイン&カード洗車場

東京都江戸川区西一之江2丁目14−5

カーウォッシュ行船

東京都江戸川区北葛西2-10-26

営業時間 5時00分~24時00分

葛飾区

オートクリーンプラザ奥戸

東京都葛飾区奥戸8丁目27−14

24 時間営業

カーウォッシュ21 葛飾区鎌倉店

東京都葛飾区鎌倉1丁目20−10

営業時間 7時00分~22時00分

カーウォッシュ鎌倉

 東京都葛飾区鎌倉1丁目12

足立区

カーピカランド 鹿浜

東京都足立区鹿浜6丁目11−8

営業時間

土曜日 24 時間営業
日曜日 24 時間営業

カーシャインプラザ北千住

東京都足立区千住関屋町5−16

営業時間 7時00分~23時00分

モア・ウォッシュ足立扇店

 東京都足立区扇2丁目26−21

営業時間24時間

カーウォッシュSHIFT

東京都足立区千住関屋町20−20

営業時間 9時00分~20時00分 火曜日定休日

アクアランド

東京都足立区花畑2丁目1−29 5-6 旧番地

営業時間 6時00分~21時00分

北区

カーウォッシャーズスルー浮間

 東京都北区浮間2丁目9−1

営業時間 6時00分~22時00分

荒川区

該当なし

墨田区

該当なし

台東区

該当なし

江東区

クイックウォッシュ ららぽーと豊洲店

東京都江東区豊洲2丁目4−9

営業時間 11時00分~19時00分

中央区

該当なし

千代田区

該当なし

文京区

該当なし

新宿区

該当なし

渋谷区

該当なし

豊島区

該当なし

港区

該当なし

目黒区

該当なし

中野区

東京AUTO洗車 中野店

東京都中野区中野6丁目3−7

営業時間 24 時間営業

品川区

カーウォッシュ大井

東京都品川区勝島1丁目8

営業時間 9時00分~21時00分

練馬区

カーウォッシュ オーシャン

東京都練馬区豊玉北1丁目14−4

営業時間 8時30分~0時00分

ウォッシュクリーン大泉

東京都練馬区大泉町1丁目46-4

営業時間 6時00分~21時00分

コインプラザ クリーンコスモ

東京都練馬区大泉学園町7丁目19−42

営業時間 7時30分~21時00分

東京AUTO洗車練馬店

東京都練馬区高野台2丁目4-3

板橋区

ワニの洗車場

東京都板橋区四葉2丁目2−1

営業時間 8時00分~21時00分

杉並区

該当なし

世田谷区

ドルフィンパーク 洗車場

東京都世田谷区北烏山5丁目23−19

営業時間 7時00分~21時00分

スプラッシュ 自由が丘

東京都世田谷区尾山台3丁目29−1

営業時間 9時00分~18時00分

大田区

カーウォッシュプロ JONAN

東京都大田区池上2丁目3−15

営業時間 10時00分~21時00分

番外編

日比谷自動車駐車場

日比谷自動車駐車場
日比谷自動車駐車場

東京都千代田区日比谷公園1-2

24時間営業

無料洗車場 

料金 8〜22時 25分300円 22〜8時 25分150円

日比谷自動車駐車場

地下3階にある洗車場は6台洗車が可能。駐車料金以外は発生せず水と場所を使うことができる、その他洗車用具が写真の通りいくつか置いてある。22〜8時 25分150円であれば通常の半額で使用が可能なのでおすすめである!

まとめ

調べた結果やはり都心に近づけば近くほど洗車できる場所が限られてくる。都心でどうしても洗車をしたい人はガソリンスタンドなどにお願いすることも視野に入れる必要がありそうだ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次