MENU

トヨタ 2022年2月の国内工場稼働 生産ライン稼働停止期間を発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
ヴォクシー

トヨタ自動車は新型コロナウイルス感染拡大等に伴う部品供給不足により2022年2月の国内工場の稼働停止について2022年1月18日公表した。2月分でグローバルで70万台程度予定。グローバルで15万台程度の見直しを行うい減産する。今回の見直しにより、2022年3月期での通期生産台数は、これまでの見通しである900万台を下回る見込みと発表した。

目次

2022年2月の国内工場稼働 生産ライン

2022年2月の生産停止が最長なのが、13日間稼働を停止するトヨタ車体 富士松工場で製造する「ノア」「ヴォクシー」、12日間がトヨタ自動車 元町工場「GRヤリス」。11日間がトヨタ自動車東日本 岩手工場「C-HR」「アクア」「ヤリス」「ヤリス クロス」。10日間がトヨタ自動車九州 宮田工場「NX」「NX PHV」「CT」「UX」「UX300e」。5日間が トヨタ自動車東日本 宮城大衡工場「ヤリス クロス」「シエンタ」「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」「JPN Taxi」となっている。4日間がトヨタ自動車 田原工場で「 LS」「IS」「RC」「RC F」「NX」。2日間が トヨタ自動車 高岡工場「カローラ」「カローラ ツーリング」「カローラ クロス」「RAV4」「ハリアー」トヨタ自動車 堤工場「プリウス」「プリウスPHV」「カローラ」これはかなりの主力製品の製造で遅れが減産されることがわかる。

発売したばかりの「ノア」「ヴォクシー」 「NX」 を先行して注文している人やこれから注文を入れる人にも大きな影響が出ることは間違いなさそうだ。

あわせて読みたい
トヨタ 2022年1月の国内工場稼働 1月21日から生産ライン稼働停止期間を発表 トヨタ自動車は新型コロナウイルス感染拡大等に伴う部品供給不足により2022年1月の国内工場の稼働停止について2022年1月21日から最大3日間実施すると発表した。2022年2...
あわせて読みたい
トヨタ 2022年2月の国内工場稼働を削減 1月の稼働停止日を追加 生産ライン稼働停止期間を発表 トヨタ自動車は新型コロナウイルス感染拡大等に伴う部品供給不足により 2022年1月稼働停止の追加と2022年2月の国内工場の稼働停止を削減したと2022年1月24日に発表した...

トヨタニュースリリース

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36745968.html

トヨタ

https://toyota.jp/

ヴォクシー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次