MENU

アバルト 新型 595シリーズ マイナーチェンジ ラインアップ刷新 内外装変更 2017年2月25日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

FCAジャパン株式会社はフィアットのハイパフォーマンス部門「アバルト社」のアバルト新型 595シリーズのマイナーチェンジモデルを2017年2月25日発売する。価格293万7600円~381万2400円。

目次

新型 595シリーズ マイナーチェンジについて

刷新したアバルト595ラインアップの最大の特徴は、前後のバンパーをより一層アグレッシブなデザインに変更する点です。また、フロントバンパーのエアインテークには、ワンメイクレース仕様車 「ASSETTO CORSE」からインスピレーションを得た「ABARTH」の浮き文字があしらわれ、アバルトならではのレースの雰囲気を強調します。なお、これまで「アバルト500」だった名称を「アバルト595」に変更することで、全グレードの名称が「595」となり、フィアット500のラインアップとの差別化が明確になった。

全グレード共有の変更点

昨年1月に実施したフィアット500と同様の変更を内外装に施します。主な変更箇所は、フロントライト周り(LEDデイランプ)、リアコンビランプ、センターコンソール周り。また、新たにグローブボックスとカップホルダーを追加し、ステアリングホイールを新たなデザインに変更。TFT メータークラスターの機能を向上し、Gメーターのグラフィックを刷新。5インチタッチパネルの新型ラジオ(Uconnect)を採用することで、同時にUSB、Bluetooth など様々な外部入力に対応します。3色(レッド、イエロー、パールホワイト)のボディカラーを新たに導入。

アバルト595の変更点

最高出力がこれまでの135ps(MT)/140ps(AT)から145psとなりエンジンパフォーマンスが向上。シートをよりスポーティなデザインに変更。ボディカラーに新色のレッドを設定。

5速マニュアル
(右/左ハンドル)
価格:2,937,600円

ATモード付5速シーケンシャル
(右ハンドル)
価格:3,099,600円

アバルト595ツーリズモ/595Cツーリズモの変更点

ギャレット製大径タービンに変更すると同時に、最高出力をこれまでの160psから165psとなりエンジンパフォーマンスが向上。新デザインの 17 インチホイールを採用。ブレーキキャリパーをより高級感のあるブラック仕上げに変更。シートをよりスポーティなデザインに変更。ボディカラーに新色のパールホワイトを設定。

5速マニュアル
(右/左ハンドル)
価格:3,466,800円

ATモード付5速シーケンシャル
(右ハンドル)
価格:3,769,200円

アバルト595コンペティツィオーネの変更点

シートをカーボンシェルタイプに変更。カーボンインサート付のレザー/アルカンターラステアリングホイールを採用することで、他グレードとの差別化を図ります。新デザインの 17インチホイールを採用。ボディカラーに新色のイエローを設定。

5速マニュアル
(右/左ハンドル)
価格:3,650,400円

ATモード付5速シーケンシャル
(右ハンドル)
価格:3,812,400円

アバルト595

https://www.abarth.jp/595/

https://www.abarth.jp/595_turismo/

https://www.abarth.jp/595_competizione/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次