2024年10月15日から18日までの4日間、幕張メッセで「ジャパンモビリティショー2024(JMS2024)」が開催されています。スバルはスーパー耐久シリーズに参戦した「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」を展示が注目を集めています。
スバルが魅せる「BRZ CNF Concept」が熱い走り!
このBRZ CNF Conceptは、市販車のBRZをベースに、カーボンニュートラル燃料を使用する内燃機関を搭載したレーシングカーです。2022年シーズンからスーパー耐久シリーズに参戦し、モータースポーツの現場で得られた知見を活かしてカーボンニュートラル社会の実現を目指しています。
BRZ CNF Conceptは、ラム圧吸気システムなどを採用することで、自然吸気エンジンならではの滑らかな出力特性を維持しながらも、最高出力281PS、最大トルク310Nmを実現。耐久レースで求められる信頼性も確保しています。
スバルは、BRZ CNF Conceptの開発を通じて、モータースポーツを起点とした「もっといいクルマづくり」を推進するとともに、カーボンニュートラル燃料の活用など、環境への取り組みを積極的にアピールしています。
CEATEC 2024のスバルブースでは、BRZ CNF Conceptの展示に加え、位置情報システム「what3words」やアイサイト×AIなどの開発に取り組む「SUBARU Lab」、ドライブアプリ「SUBAROAD」の紹介など、スバルの最新技術や取り組みを知ることができます。
ぜひ会場に足を運んで、スバルの未来を体感してください。
15年ぶりに幕張メッセに帰ってきたジャパンモビリティショー!
「ジャパンモビリティショー2024」は東京モーターショーの後継イベントとして、15年ぶりに幕張メッセでの開催となり、日本を代表するデジタルイノベーションの総合展である「CEATEC」との同時開催で注目を集めています。
入場無料!ビジネスチャンスを広げる「Japan Mobility Show Bizweek 2024」
今回のジャパンモビリティショーは、ビジネスミーティングなどを重視した「Japan Mobility Show Bizweek 2024」として開催。オンライン登録すれば入場無料で、CEATECにも入場できます。ビジネスマンにとって、効率的に情報収集できる絶好の機会となっています。
未来を体感できるジャパンモビリティショー2024!
一見地味に見える展示内容ですが、未来につながる最先端技術が多数展示されています。CEATECとの同時開催で、日本の代表的な産業の展示会を効率よく見られるのも魅力です。ぜひ足を運んで、未来を体感してみてはいかがでしょうか?
JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024開催概要
名称 | JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024 |
---|---|
会期 | 2024年10月15日(火)~10月18日(金) |
開場時間 | 10:00~17:00 |
会場 | 幕張メッセ(国際展示場) |
入場 | 無料(全来場者登録入場制)※入場には公式サイトから事前登録が必要です。 |
主催 | 一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA) |
共催 | 一般社団法人 日本自動車部品工業会(JAPIA) |
後援 | 外務省、経済産業省、国土交通省、環境省、東京都、日本経済団体連合会 一般社団法人 日本自動車車体工業会(JABIA) 一般社団法人 日本自動車機械器具工業会(JAMTA) 一般社団法人 日本自動車販売協会連合会(JADA) 日本自動車輸入組合(JAIA) 一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) |
公式サイト | https://www.japan-mobility-show.com/ |
一般社団法人 日本自動車工業会