MENU

メルセデス・ベンツ 新型 V 220 d Marco Polo HORIZON 追加 2018年2月2日 受注開始

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

メルセデス・ベンツは新型Vクラスに、「V 220 d Marco Polo HORIZON」を追加し2018年2月2日受注開始した。配車時期は7月頃を予定。価格:846万円。

目次

V 220 d Marco Polo HORIZONについて

快適な就寝スペースを確保するポップアップルーフ、ルーフ上にポップアップルーフを専用装備することで、車内とは別にフルフラットな就寝スペースを確保しています。ポップアップルーフ内には、2名まで使用可能なベッド、さらにリーディングライトも備えており、快適な時間をお過ごし頂け。

ゆとりあるレイアウトを可能とするフルフラット機能付ベンチシート

3列目シートにはフルフラット機能を採用し、車内に広々としたフラットなスペースを確保しました。就寝時は、最大3名までご使用頂けます。さらに、アンダーシートボックスも備えており、足元に十分な収納スペースをご用意。

専用のシートアレンジを可能とした前席の回転式シート

前席(運転席および助手席)には最大230°回転する機能を採用し、前席を回転させることで後席対面式のゆとりあるレイアウトが可能。

メルセデス・ベンツ 先進の安全装備

大きなボディサイズのVクラスでも安全かつ快適にお乗りいただける先進の安全装備を備えている。追突のリスクを低減するレーダー型衝突警告システム「CPA(衝突警告システム)」、最適な車間距離を自動で維持するとともに先行車が停止した場合は減速して停止する「ディストロニック・プラス」、ドアミラーの死角範囲をレーダーによってモニターして危険性を警告する「ブラインドスポットアシスト」、車線逸脱をステアリングの微振動で警告する「レーンキーピングアシスト」、危険を察知した際に安全装備の効果を最大限に高める「PRE-SAFE®」などを含む「レーダーセーフティパッケージ」を標準装備。

長時間走行時のドライバーの疲労や眠気を70以上のパラメーターで検知して注意力低下を警告する「アテンションアシスト」、走行中の横風に対して車両片側のブレーキ制御を行うことでより安定した走行をサポートする「クロスウインドアシスト」を装備。

V 220 d Marco Polo HORIZON、全長:5,140mm、全幅:1,928mm、全高:1,980mm(ルーフオープン時全高:2,839mm)、ホイールベース:3,200mm、2.2L 直4 直噴ディーゼルターボエンジン、最大出力:163PS、最大トルク:38.7kgm、トランスミッション:7速AT、駆動方式:2WD(FR)。

ニュースリリース

https://media.mercedes-benz.jp/-V-d-Marco-Polo-HORIZON-%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0/

メルセデスベンツ

https://www.mercedes-benz.co.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次