メルセデス・ベンツ 新型 Bクラス フルモデルチェンジ 2019年6月6日発売

mercedes-benz-b-class

メルセデスベンツは新型Bクラスのフルモデルチェンジを行い日本では2019年6月6日に発売した。ドイツのラシュタット工場にて新型Bクラスの生産を開始したと発表した。2018年12月3日(現地時間)から新しいBクラスを欧州での注文を開始し、デリバリーは2019年2月に始まった。2018年10月2日~14日まで開催されるパリモーターショー 2018にて「新型Bクラス」を公開した。2018年1月9日〜12日に開催されるCES 2018にて新型Aクラスに標準装備予定のAI(人工知能)搭載インフォテイメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」を世界初公開したが、同様にBクラスにも搭載される。

目次

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス エクステリア

mercedes-benz-b-class
Mercedes Benz-b Class エクステリア
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス インテリア

mercedes-benz-b-class
Mercedes Benz-b Class インテリア
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class
mercedes-benz-b-class

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス について

新型Bクラスはルノー日産とダイムラー共同開発の新前輪駆動プラットフォーム、「MFAⅡプラットフォーム」FF/AWDを採用し軽量化と剛性のupする。先代モデルよりも全長を約55mm拡大、ボディサイズを拡大した。ベースとなっているAクラス(W177)より全高は120mmほど高くなっている。Cd値は0.24と、先代モデルの0.25と比べて向上している。更にルール形状を改めリアのヘッドスペースを拡大し、リアドアの開口部を広げるなど、快適性や使い勝手を改善する。旧型に比べデザインは伸びやかにフロントとリアまで曲線的につなぐルーフラインとなり、車体全体が低くスポーティに感じられ、少し下に乗っているような感覚となるだろう。

サイズ新型Bクラス
全長4,419mm~4,426mm
全幅1,796mm
全高1,541~1,562mm
ホイールベース2,729mm

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス インテリアについて

ハイテクの自立型フラットスクリーン2つ、タービン風の排気口5基、センタコンソールの簡素化されたSクラスの多機能ステアリングホイールを採用する。2018年1月9日〜12日に開催されるCES 2018にて新型Aクラスに標準装備予定のAI(人工知能)搭載インフォテイメントシステム(メルセデスベンツユーザーエクスペリエンス(MBUX))を世界初公開した。人工知能と直感的なオペレーティングシステムに基づく革新的な技術を特長とするMBUXは、インフォテインメントとメルセデスの新しい時代の到来を告げる。ラゲッジルームは通常時の455Lから1,540L(VDA方式)となる。

AI(人工知能)搭載インフォテイメントシステム MBUXを標準装備

インフォテイメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」はダッシュボードの上に浮かんでいるように見える2つの画面は「トレンチ」で分けられており。選択されたモデルおよび機器に応じて、3つのバージョンで利用可能。ステアリングのボタンを押したり直接パネルをタッチする、または音声アシスタントの「LINGUATRONIC」に「ヘイ、メルセデス」と呼びかけることで操作が可能。ベースのトリムには7インチ(17.78cm)のスクリーンが2つ高級モデルには7インチと10.25インチ(26cm)または10.25インチのディスプレイが2つ。最大解像度は1920×720ピクセル、スクリーンに結合ガラス技術を使用する。タッチスクリーンによる操作のほか、メカニカルなタッチコントロールボタンやタッチパッドからも操作ができる。

Mercedes-Benz-A-Class
Mercedes MBUX

メルセデス・ベンツ 新型Aクラス インテリア 公式画像

Mercedes-Benz-A-Class
Mercedes MBUX

最新のインフォテイメントシステムを含めた機能、新しい運転支援システム「レーダーセーフティパッケージ」をはじめとする安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」の設定する。

安全運転支援システム「インテリジェントドライブ」

アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)

アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し検知機能付)

PRE-SAFE

PRE-SAFE プラス(被害軽減ブレーキ付後方衝突警告システム)

緊急回避補助システム

アクティブブラインドスポットアシスト

アクティブレーンキーピングアシスト

アクティブステアリングアシスト

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス 搭載エンジンラインナップについて

日本モデルは「B 180」「B 200 d」の二種類から選べる。

B 180

スペックB180
エンジン直列4気筒1.4Lターボエンジン (ルノー日産共同開発)
最大出力100kW(136PS)/5,500rpm
最大トルク200Nm/1,460~4,000rpm
トランスミッション7速DCT 
駆動方式2WD(FF) /4WD
WLTCモード燃費15.0km/L

B 200 d

スペックB200 d
エンジン直列4気筒2.0L ディーゼルターボエンジン
最大出力110kW(150PS)/3,400~4,400rpm
最大トルク320Nm/1,400~3,200rpm
トランスミッション8速DCT 
駆動方式2WD(FF) /4WD

海外モデルでは2つのガソリンモデル(B 200とB 250)とディーゼル(B 180 d)の3種類のエンジンが搭載。1.4Lターボエンジンはルノー日産と共同開発を行い、旧型モデルの1.6Lから排気量をダウンサイズしながら最大トルク25.5kgmにUPする。

B200(海外モデル)

スペックB200
エンジン直列4気筒1.4Lターボエンジン (ルノー日産共同開発)
最大出力120kw(163ps)
最大トルク250Nm(25.4kgm)/1,620rpm
トランスミッション7速DCT /6速MT
駆動方式2WD(FF) /4WD
最高速度8.2秒
最高速度225km/h

B250(海外モデル)

スペックB250
エンジン直列4気筒2Lターボエンジン
最大出力165kW(224ps)
最大トルク350Nm(35.7kgm)/1,800rpm
トランスミッション7速DCT /6速MT
駆動方式2WD(FF) /4WD
0-100km/h加速6.2秒
最高速度250km/h

B180d(海外モデル)

スペックA180d
エンジン直列4気筒1.5Lディーゼルターボエンジン (ルノー日産製)
最大出力85kW(116ps)
最大トルク260Nm(26.5kgm)/1,750-2,500rpm
トランスミッション7速DCT /6速MT
駆動方式2WD(FF) /4WD
0-100km/h加速10.5秒
最高速度202km/h

を搭載し、軽量化、ダウンサイズした新エンジンにより旧型モデルよりも燃費向上する。

メルセデス・ベンツ 新型Bクラス 価格・グレードについて

「B200 d」は2019年秋以降より配車開始予定。

モデルステアリングエンジン価格
B 180直列4気筒1.4L 直噴ターボ3,840,000円
B 200 d直列4気筒2.0L 直噴ディーゼルターボ4,220,000円

今後新しい情報が入り次第お伝え致します。

ソース

https://media.mercedes-benz.jp/%E6%96%B0%E5%9E%8BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8/

メルセデスベンツ Bクラス

https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/b-class/b-class-hatchback/explore.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次