MENU

トヨタ 新型 スープラ BMW Z4 共同開発 兄弟車として2019年発売予定

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

トヨタとBMWは共同開発を進めており、それが新型スープラ新型Z4だ。トヨタは2014年1月13日に米国デトロイトモーターショー2014でスポーツコンセプトクーペ「FT-1」をワールドプレミアした。この「FT-1」が新型スープラのコンセプトカーである。

目次

新型 スープラ 商標登録をした?!

スープラは2002年をもって生産と販売を終了しており、その後トヨタは2010年、スープラの名前を米国で商標登録していた。しかし、2014年1月下旬をもって、この商標登録が期限切れになった。そこで今回、トヨタは米国特許商標庁に、改めてスープラの名前を商標登録し、権利の帰属を明確にしている。

プラットフォームは共通ではあるが、両社それぞれのブランドとボディデザインで販売する様子だ。

(旧型BMW Z4)

「i3」や「i8」など、カーボンファイバーを使った軽量ボディーの技術を採用するのではないかと言われている。エンジンはトヨタ新開発の2.0L直噴ターボエンジンが搭載予定、すでに搭載されているのが7月末に発売されるLEXUS NX200tで、その最高出力は238ps、最大トルクは35.7kgmのパフォーマンス。

発売日は2019年を予定している。

トヨタ 新型 スープラ フルモデルチェンジ A90型 GRブランド 2019年5月17日発売

あわせて読みたい
トヨタ 新型 GRスープラ フルモデルチェンジ A90型 2019年5月17日発売 トヨタは新型「GRスープラ」A90型としてフルモデルチェンジを行い2019年5月17日に発売する。トヨタ系販売ディーラーで取り扱いとなる。海外としては5代目となり日本国内...

今後情報が入り次第お伝え致します。

トヨタ

https://toyota.jp/

BMW

https://www.bmw.co.jp/ja/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次