MENU

フォルクスワーゲン 新型 ワーゲンバス EV 電気自動車 「I.D. Bus Concept」2019年頃発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
I.D. Bus

フォルクスワーゲンは新型 ワーゲンバスのEVモデルとなる電気自動車 「BUDD-eコンセプト」を2016年1月6日から開催の「2016 International CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)を世界初披露した。そして2017年1月に北米で開催するデトロイトモーターショー2017で「Volkswagen I.D. Bus Concept」をデビューすると発表された。

Volkswagen I.D. Bus Concept
Volkswagen I.D. Bus Concept
Volkswagen I.D. Bus Concept

2016年9月の2016 パリモーターショーで電気自動車のコンセプトカー「Volkswagen I.D. Concept」と同じI.D.の名称が与えられたモデルとなる。ワーゲンバスの新モデルをイメージしている様子で2011年に披露した「Volkswagen Bulli Concept」のEVモデルと言えそうだ。

Volkswagen BUDD-e Concept
Volkswagen BUDD-e Concept
目次

新型ワーゲンバス EV 仕様について

全長4,600mm

全幅1,900mm

全高1,830mm

ホイールベース長3,152mm

新開発の電気自動車専用アーキテクチャー MEB(Modular Electric Platform)
各車輪を駆動する電気モーターを装備
最大600kmの距離の走行が可能
最高速度は150km/h
101kWhの容量のバッテリー
ワイヤレス充電が可能とのこと。
インターネットやスマートフォンとのコネクタビリティ
触れるだけで開くドアなど最先端の技術を多く盛り込んでいる。
自律走行機能を含めた先端の運転支援システムも装備される。

フォルクスワーゲン

https://www.volkswagen.co.jp/ja.html

I.D. Bus

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次