テスラモーターズ 新型 モデル S P100D 完全自動運転対応ハードウェア搭載 2016年12月22日発売

model S S P100D

テスラモーターズは完全自動運転対応ハードウェアを搭載するモデル S P100Dの国内納車を2016年12月22日より開始した。テスラハードウェア2.0を搭載しソフトウェアアップデートで完全自動運転に対応する。価格1623万8000円。

目次

モデル S P100D

model S S P100D

モデル S P100D スペック

全長:4,978mm
全幅:1,964mm
全高:1,435mm
ホイールベース:2,959mm

前後2つのモーターシステム
最高出力:611ps
最大トルク:967Nm
リチュウムイオンバッテリー:100kWh
航続距離(NEDC):613km
0-100km/h加速:2.7秒
最高速:250km/h

最先端のセンサー能力

8台のサラウンドカメラは、360度の視界と、最長250mまで先を視認します。アップデートされた12個の超音波センサーは以前のバージョンの約2倍の距離までの物体を高い精度で検知し、カメラの視界を補完します。最先端のプロセッシング技術が採用されたフォワード フェーシング レーダーはさらなる情報を認識し、豪雨、霧、塵や前方を走るクルマをも見通すことが可能です。

40倍の処理能力

これらのハードウェアから得られるすべてのデータを解析するために、前世代の40倍以上の処理能力を持つ新型車載コンピューターが、テスラの開発した視覚、センサー、そしてレーダー プロセッシング ソフトウェア用のニューラルネットを管理します。これらすべてを組み合わせることで、このシステムは全方向を同時に監視し、人間の感覚だけでは感知し得ない情報を取得し、ドライバー以上の視界から世界を捉えます。

エンハンスト オートパイロット

進化した自動運転機能はより優れたドライビングエクスペリエンスをもたらします。テスラは交通状況に応じてスピードを調整し、車線を逸脱することなく走行します。さらにドライバーによる操作を必要とせずに車線変更し、高速道路を乗り継ぎ、目的地が近づくと高速道路を降り、駐車場では自動で駐車し、サモンに応じて車庫に出入りします。これらテスラの新しい自動運転機能ソフトウェアはテストを経て、ワイヤレスアップデートで2016年の年末には配信されるようになります (各国の規制により時期は変更となる可能性があります)。

フル自動運転機能

進化した自動運転機能をさらに拡張した完全自動運転機能をご注文ください。アクティブなカメラが4台から8台に増え、ほとんどの交通状況下で完全自動運転が可能になります。テスラでは完全自動運転の安全性は、一般的な人間のドライバーの2倍以上になると考えています。このシステムは、運転席に座っている人によるアクションを一切必要とせずに短距離および長距離ドライブができるようにデザインされています。自動接続機能を持つスーパーチャージャーであれば、車を降りてプラグを差し込む必要もありません。テスラに乗り込んで行き先を伝えれば、後は何もする必要はありません。何も言わなければ、カレンダーを確認して想定される目的地へ向かいます。カレンダーに何も予定がなければご自宅へお連れします。テスラ車は最適なルートを計算し、都心部 (車線がない場所でも) を通り、信号のある複雑な交差点や一時停止、そして他のクルマが高速で走行する混雑した高速道路に対応します。目的地に到着してエントランスで降車するとパークシーク モードに入り、自動で駐車スペースを見つけて駐車します。スマートフォンのタップひとつでサモン機能を起動すれば、自分のもとへ呼び戻せます。

テスラの目標でもある完全自動運転の有効化にはソフトウェアの詳細な検証だけでなく、様々な規制に関する承認が必要となります。そのため、正確にいつ上記に述べられた自動運転機能が可能になるか断言することは不可能で、またそれは国、地域それぞれの規制・認可に大きく左右されます。また、完全自動運転のテスラ車を使ったご家族やご友人間でのカーシェアリングやライドシェアは自由にご利用いただけますが、利益を得ることを目的とする場合はテスラ ネットワークを介さなければご利用いただけません。この詳細については来年発表します。

テスラモーターズ モデルS

https://www.tesla.com/jp/models

テスラモーターズ オートパイロット

https://www.tesla.com/jp/autopilot

model S S P100D

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (165) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (190) 2023年 フルモデルチェンジ (108) C-HR (23) e-POWER (74) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (20) N-BOX (28) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (29) アウトドア (112) アウトバック (19) アクア (28) アルファード (20) インプレッサ (22) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (30) クロスオーバー SUV (1093) クーペ (26) コンセプトカー (95) コンパクトカー (273) シエンタ (20) シビック (45) スクープ (53) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (88) スポーツカー (286) スライドドア (178) セダン (341) セレナ (23) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (32) ハイブリッド車 (449) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (30) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (126) プリウス (62) マイナーチェンジ (404) マイルドハイブリッド (130) ミニバン (126) ヤリス (43) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (29) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (217) 日本未発売 (251) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (19) 特別仕様車 (221) 軽自動車 (210) 限定モデル (48) 電気自動車 (316) 高級車 (251)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次