MENU

Android AutoとGoogleを搭載した車両に「Google Chrome」や 「EVスマート機能」を搭載 CES2024 にて発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Google Chrome For Cars

Googleは「Android Auto」と「Google を搭載した車」に最も求めているものを提供する新しいアップデートとパートナーシップを2024年1月9日~12日開催される世界最大の技術見本市「CES2024」で発表した。

目次

Google「Android Auto」 2024年のバージョンアップについて

「Android Auto」のバージョンによりEVは間もなくリアルタイムのバッテリー情報をGoogle マップと共有できるようになる。これにより、ナビゲーション システムがまもなく「目的地到着時に推定バッテリー レベルを提供し、途中での充電停止場所を提案し、さらには車両に基づいて充電にかかる時間を推定する」ことができるようになる。

Google内蔵モデルには、人気のブラウザ「Chrome」 を含む多数の新しいアプリが追加される。ベータ テストの一環として、一部のPolestarと Volvo 車両に展開。このブラウザは今年後半に追加モデルが追加される予定であり、車のディスプレイで「最新自動車情報」 を車でも読むことができる。今後、家などで旅行の計画を立ててAndroidまたは iOS デバイスで計画した旅行を、Googleが組み込まれた車に直接送信できるようになる。

2024年後半に Googleビルトインが「フォード」「リンカーン」「日産」の車に搭載される予定。「ポルシェ」も今後加わることになる。

Googleは、デジタルキー技術が「間もなく一部のボルボ車に展開され、将来的にはさらに多くの携帯電話や自動車ブランドに展開される」と述べた。

関連記事

▼詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
Google 新しいデザインの「Android Auto」分割画面のデザイン”Coolwalk”を採用 2022年5月12日発表 2022年夏頃

https://blog.google/products/android/android-auto-new-features-ces24/

Google Chrome For Cars

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次