MENU

パイオニア カロッツェリア 「VREC-DS800DC」ドライブレコーダー カーナビゲーション連動2カメラタイプ 2020年12月発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
VREC-DS800DC

パイオニアのカロッツェリアは、カーナビゲーション連動2カメラタイプのドライブレコーダーユニット「VREC-DS800DC」を2020年12月に発売すると2020年10月8日に発表した。

目次

ドライブレコーダー「VREC-DS800DC」

200万画素の高画質フルHDカメラを採用。夜間の録画に適したSONY製CMOSセンサー「STARVIS」の採用。、従来のドライブレコーダーに比べ約100分の1の光量でも撮影が可能な「ナイトサイト」を搭載。ドライブレコーダーで録画した映像をカーナビゲーションの画面で確認できる連動機能を搭載。パイオニアのカーナビゲーション“楽ナビ”と接続すれば、高精細なHD画質で確認できる「ドライブレコーダーリンクHD」対応によりカーナビゲーションの画面上で本機をスムーズに操作できるほか、画面上の「カメラ切換」キーで録画映像の表示も切り換えられる。

状況に応じてGセンサーを使い分けて衝撃を検知する「ダブルGセンサー」、24時間365日車を監視する「駐車監視機能(セキュリティモード)」搭載。

「駐車監視機能(セキュリティモード)」を搭載

24時間365日、常に車を監視することが可能な「駐車監視機能(セキュリティモード)」を搭載。駐車中に衝撃を検知した場合、前後のカメラで自動的に録画を開始し、次回、ドライブレコーダーとカーナビゲーションを起動した際にカーナビゲーションの画面上に通知し、録画映像を確認できる。また、エンジン停止後バッテリー電圧が設定より低い値になった場合に電源供給を停止する電圧監視機能や、駐車監視機能の動作時間を設定できるタイマー機能を搭載。

パイオニアニュースリリース

https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2535

VREC-DS800DC

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder_sd/vrec-ds800dc/

VREC-DS800DC

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次