一時停止 違反したらどうなるの? 何秒止まればいいの?

「一時停止」皆さんも道を歩いていたり車に乗れば必ず見かけると思います。今回、筆者は「一時停止」に対して気を付けていたのにも関わらず「一時停止」違反で切符を切られるという出来事があったので経緯と対策、基本的な知識を伝えたいと思います。

目次

一時停止違反とは?

道路交通法 第四十三条(指定場所における一時停止)

車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない。この場合において、当該車両等は、第三十六条第二項の規定に該当する場合のほか、交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。

道路交通法 | e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105

捕まる経緯

筆者の場合は住んでいる場所とは違う県外の道を走行しており、かつ走行車両の少ない田舎道での出来事でした。普段から利用している道ではなかったためもちろん走りながら標識を気にしていたはずでした。

ところが気が付いた時には警察官の笛が「ピー」と聞こえ交差点を左折すると突然3人の警察官が現れました。

警察官

止まってー

はい。何かありましたか?

警察官

今そこで一時停止しないといけないけど止まってなかったので違反となりますのでそちらに停まっていただけますか?

え・・・あ!はい。

警察官

運転手さんそこで一時停止しないとダメなんだけどわかってました?

え?あ!どこですか?交差点では止まったつもりだったんですけど・・・止まってなかったんですかね?

警察官

あの一時停止のところに警察官もう一人立ってるんだけど、あそこで一時停止してなかった車両は笛ならされることになってて鳴らされたでしょ?

はい。

警察官

だから違反してます、これから手続きしますので少し待ってて下さい。

と言った流れでした。一時停止とか関係なく交差点では停まる様にしているはずですが、もしかしたらしてないかもという気持ちと、とっさの出来事で正直覚えていないので判断しようがありませんでした。しかし突然見えないところから3人警察官が道にゾロゾロ出てきたときには何事かとびっくりしたのを覚えています。更にもう一人見張りの警察官が見えないところで一時停止を見張っていたのには驚きました。

違反を数年ぶりにしたのでこの際、警察官の人に色々と教えてもらいました。

すいません。違反について教えて頂きたいのですがいいですか?

警察官

はい。なんでも聞いて下さい。お答えします。

ありがとうございます。一時停止はそもそも何点、減点されるんですか?

警察官

2点です。
ただし、皆さん勘違いされる人が多いのですが持ち点があって減点されるのではなくて。累積される仕組みです、なので今回は2点が加点されます。
2年間無事故、無違反ですか?

はい!2年間無事故、無違反です。

警察官

その場合は3か月以上無事故・無違反で経過したときはその点数は累積されませんので、今回の2点は0点になります。ただし、違反歴は残ります。

一時停止違反の罰則は?

違反点数2点
大型車9,000円
普通車7,000円
二輪車6,000円
特殊小型車5,000円
原付5,000円

(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)

点数計算の優遇

1年間、無事故・無違反の方 免許停止期間や免許が失効した期間を除き運転可能な期間が、前の違反と後の違反までの間が1年以上無事故・無違反・無処分である場合に限り点数は累積されません。

2年間無事故・無違反の方 2年以上無事故・無違反・無処分で、1点、2点又は3点の違反行為をし、その後3か月以上無事故・無違反で経過したときは、その点数は累積されません。ただし、この場合であっても、この点数は消えるのではなく、違反歴として残っています。

警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/gyosei17.html

一時停止は何秒間止まるのが正解か?

一時停止について色々調べたが法的な規制で「何秒止まればOK」というものはありません。ただし、車は急に止まれないと言うようにタイヤが完全に止まるのは意外に時間がかかる上に左右前方確認をするだけでも多少あ時間がかかります。よく3秒だとも言われていますが、決まっていない以上、一時停止の場所では心に余裕をもってなるべく長く停止と安全確認を心がけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次