MENU

シボレー 6代目「カマロ」2024年モデルで生産終了を発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
chevrolet camaro

シボレーは、第6世代となる現行「カマロ」の生産を、2024年モデルで終了すると2023年3月22日(現地時間)発表した。

目次

シボレー 6代目「カマロ」2024年モデル

最後の「カマロ」は、2024年1月にミシガン州のランシング・グランドリバー組立工場で製造・出荷される予定。2024年型「カマロRS」「カマロSS」と限定販売される「ZL1」にコレクターズ・エディション・パッケージを追加設定。

「カマロ」はすぐの後継者はいないが、名前は戻る

GM は、「 (カマロ) ネームプレートの最終章ではない」と述べている、シボレーのグローバルバイスプレジデントであるスコットベルは、ブランドはまだ後継車を発表する準備ができていないと述べている。

その主な競争相手であるマスタングは、昨年導入された次世代モデルの燃焼エンジンを保持、以前のレポートでは、シボレーがより革新的なアプローチを計画していることを示唆しています。自動車メーカーは、「Ultiumプラットフォーム」を使用して、カマロを電気自動車に変えることを計画していると噂されている。これにより、第 6 世代のカマロの引退は、単なる世代の終わりよりもさらに重要なものになる可能性があります。

「現世代のカマロに別れを告げる準備をしている中、すべてのカマロの顧客、カマロの組立ラインの従業員、そしてレースファンへの感謝はいくら強調してもしすぎることはありません。「今日、後継者を発表するわけではありませんが、ご安心ください。これでカマロの話は終わりではありません。」

chevrolet camaro

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次