エスクードは、スズキが製造・販売するSUVである。
エスクードについて
初代 TD61W型
1988年5月の発売。1990年8月のマイナーチェンジ。1996年のマイナーチェンジ。1997年10月に生産終了。
2代目 TL52W型
1997年11月7日にフルモデルチェンジを発表。2000年4月13日一部改良。2002年11月18日一部改良。2005年4月生産終了。
3代目 TDB4W型
2005年5月16日、8年ぶりのフルモデルチェンジを行う。2006年6月12日一部改良。2007年5月15日一部改良。2008年6月26日、マイナーチェンジを実施。
4代目 YEA1S型
2013年9月10日コンパクトSUVのコンセプトモデル「iV-4」をフランクフルトモーターショーで発表。2014年10月3日にはこの「iV-4」をベースにフロントグリルなどを変更した量販モデルを新型「ビターラ」として2014年パリモーターショーで初公開。2017年7月26日、直噴ターボエンジン車「1.4ターボ」を追加発売。2018年12月3日一部仕様変更12月21日発売、1.6 Lエンジン搭載車「1.6」を廃止。ラインアップは「1.4ターボ」のみとなった。2020年11月24日、特別仕様車「Sリミテッド」が発売された。
新型エスクード 特別仕様車「Sリミテッド」価格
| モデル | エンジン | トランス ミッション | 駆動 方式 | 価格 (10%) |
|---|---|---|---|---|
| Sリミテッド | 直列4気筒DOHC 1.4L 直噴ターボ | 6AT | 4WD | 2,774,200円 |
新型エスクード 特別仕様車「Sリミテッド」スペック
| スペック | 新型エスクード |
|---|---|
| 全長 | 4,175mm |
| 全幅 | 1,775mm |
| 全高 | 1,610mm |
| ホイールベース | 2,500mm |
| エンジン | 1.4L直列4気筒1.4Lターボエンジン 「BOOSTERJET」 |
| 最高出力 | 100kW(136ps)/5,500rpm |
| 最大トルク | 210Nm(21.4kgm/)2,100-4,000rpm |
| トランスミッション | 6速AT |
| 駆動方式 | 4WD (4モード走行切替機能システム「ALLGRIP」) |
| 乗車定員 | 5名 |
| WLTC 燃費市街地モード | 12.1km/L |
| WLTC 燃費郊外モード | 16.4km/L |
| WLTC 高速道路モード | 18.3km/L |
| WLTCモード燃費 | 16.0km/L |
| 価格 | 2,774,200円 |
エスクード 記事
エスクード
