MENU

シトロエンC4 / C4 X がマイナーチェンジ!より洗練された新デザインと快適性で2025年初頭に欧州デビュー

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025-Citroen-C4

シトロエンの人気クーペSUV、C4とC4 Xが、2024年10月14日にマイナーチェンジを発表しました。今回の改良では、内外装のデザインを一新し、快適性と利便性を向上させることで、より魅力的なモデルへと進化しています。

目次

エクステリア デザインの進化

フロントフェイスでは、スリム化されたヘッドライトとボックス型のロアライトを採用し、シャープな印象に。シトロエンの象徴であるダブルシェブロングリルに代わり、新しい楕円形のエンブレムが配置され、モダンな雰囲気を演出しています。また、スキッドプレートはシルバーの彫刻的なデザインとなり、SUVらしい力強さを強調。

リアでは、C4のテールランプがリアスポイラー下に移動し、一体感のある洗練されたスタイルを実現しました。C4 Xのテールは、空力性能を重視したデザインを維持しつつ、C4と同様に新しいエンブレムが採用されています。

新世代プラットフォームを採用

新型C4/E-C4は、新世代プラットフォームを採用することで、空間効率を向上させるとともに、電動パワートレインにも対応する柔軟性を確保。C3エアクロスとC5エアクロスの中間に位置するボディサイズ(全長4375mm×全幅1800mm×全高1530mm、ホイールベース2675mm)は、都市部での取り回しの良さと、広々とした室内空間を両立しています。

インテリア 快適性向上

インテリアでは、パリのファッションからインスピレーションを得たデザインを踏襲しつつ、最新の装備を導入することで、ラグジュアリー性を向上。メーターディスプレイは5.5インチから7インチに拡大され、10インチのインフォテインメントシステムとの組み合わせにより、視認性と操作性が向上しました。さらに、厚みのあるフォームパッドを採用した「シトロエン アドバンスド コンフォート シート」により、快適な乗り心地を実現しています。

荷室容量は、通常時で380L、後席を収納することで1250Lを確保し、実用性も兼ね備えています。

パワートレイン

パワートレインは、市場によって異なるラインナップが用意されます。欧州市場では、マイルドハイブリッド、EV、ICEのみのオプションが提供される予定です。

パワートレインには、1.5Lディーゼルターボエンジンと電気モーターを搭載したE-C4を設定。1.5Lディーゼルターボエンジンは、最新の技術を導入することで、最高出力130馬力、最大トルク30.6kgmを発揮。ダウンサイジング化しながらも、前世代の1.6Lエンジンよりも10馬力向上し、低回転から高回転まで力強い走りを提供します。組み合わせる新世代電子制御8速AT「EAT8」には、3つのドライブモード(エコ、通常、スポーツ)が設定され、走行状況に合わせて最適なパフォーマンスを選択できます。E-C4は、最高出力136馬力、最大トルク26.5kgmの電気モーターを搭載し、WLTCモードで405kmの航続距離を実現。CHAdeMO急速充電に対応し、80%までの充電を約50分で完了できるなど、利便性も向上しています。

日本市場では、130hpを発揮する1.5リッターディーゼルターボエンジンと、136hpのEVモデルが設定される予定です。

先進の安全・快適装備

シトロエンの先進安全システムを搭載し、安全性を強化。高速道路での快適な走行を支援する「アクティブクルーズコントロール」や「レーンポジショニングアシスト」に加え、「アクティブセーフティブレーキ」、「ポストコリジョンセーフティブレーキ」、「ディスタントアラート」など、充実した安全装備を備えています。「バックカメラ」、「インテリジェントハイビーム」、「ヒルスタートアシスタンス」など、ドライバーを支援する機能も充実。さらに、「フロント&バックソナー」、「コーナリングランプ」、「プロシキミティスマートキー」、「ブラインドスポットモニター」、「ドライバーアテンションアラート」など、安全・快適性を高める装備も多数採用しています。

発売時期

新型C4とC4 Xは、2025年初頭に欧州市場で発売される予定です。価格は未定ですが、市場投入が近づけば発表されるでしょう。日本市場への導入時期は未定ですが、期待が高まります。

編集部から一言

今回のマイナーチェンジにより、C4とC4 Xはデザイン、快適性、利便性、安全性をさらに向上させ、競争の激しいコンパクトSUV市場において、独自のポジションを確立するでしょう。シトロエンの革新的な技術と洗練されたデザインが融合した新型C4とC4 Xは、多くのユーザーに新たな driving experience を提供してくれるはずです。

シトロエンC4

https://www.citroen.jp/models/c4.html

2025-Citroen-C4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次