MENU

ベントレー 新型「コンチネンタルGT・GTC」フルモデルチェンジ V8 PHEV搭載 最高出力771hp 2024年6月26日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Bentley Continental GT

ベントレーが、新型「コンチネンタルGT」および「コンチネンタルGTC」のフルモデルチェンジを2024年6月26日発表しました。この4世代目モデルには、ハイパフォーマンス仕様の「コンチネンタルGTスピード」が設定されています。

目次

新型「コンチネンタルGT」フルモデルチェンジ について

新型コンチネンタルGTには、これまでのW型12気筒6Lガソリンターボエンジンに代わり、新世代V型8気筒プラグインハイブリッド「ウルトラ パフォーマンス ハイブリッド」が搭載され、最高出力591hpのツインターボ4.0L V8エンジンに、8速デュアルクラッチトランスミッションに統合された187hpの電動モーターが組み合わされています。システム最高出力771hp (583kW / 782PS) 、システム最大トルク1,000Nm (738lb-ft)を発揮し、EV航続距離も81kmに達します。

また、トルクベクタリング付きアクティブ4WD、4輪ステアリング、電子制御LSD、48V電制アクティブアンチロールコントロール、新型デュアルバルブダンパーが採用され、走行性能が大幅に向上しました。バッテリーパックの容量は25.9kWhで、後車軸の後ろに配置され、前後重量配分49:51を実現。0-100km/h加速は3.2秒、最高速度は335km/hに達します。さらに、標準の鉄製ベンチレーテッドブレーキと大型カーボンシリコンカーバイドブレーキが用意され、10ピストンフロントキャリパーと4ピストンリアキャリパーが採用されています。

新型「コンチネンタルGT」フルモデルチェンジ エクステリアについて

新型コンチネンタルGTの外装には最新のデザインコンセプトが取り入れられ、質感が一段と高められています。前世代の4灯式ヘッドライトから、マトリックスLEDヘッドライトへと変更され、ベントレーのアイデンティティが継承されています。新型コンチネンタルGTCでは、クーペのデザインとオープン時のインテリアの調和が図られ、4人乗りでオープンエアドライビングが楽しめます。

新型「コンチネンタルGT」フルモデルチェンジ インテリアについて

インテリアには最上級の素材が使われ、20wayシート、18スピーカー2,200W Naimオーディオシステムなどが装備され、オーナーの希望に応じたパーソナライゼーションオプションが提供されます。センターパネルには3面パネルが配置され、エンジン始動とともに回転してタッチディスプレイや3メーターが現れます。

新型ベントレーは、ノルウェーのリフィルケトンネルでのテストで、停止状態から33秒で最高速度335km/hに達し、トンネル内での非公式速度記録を樹立しました。新型コンチネンタルGTスピードとGTCスピードは、2024年第3四半期に納車が開始される予定で、価格は後日発表されます。

ベントレー

http://www.bentleymotors.jp/

Bentley Continental GT

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次