日産 新型 フェアレディZ 高性能モデル「370Z NISMO」を発表 2015年モデル

日産自動車の米国法人「北米日産」がフェアレディZのファンイベント「ZDAYZ」にて公開した。

目次

新型 フェアレディZ 「370Z NISMO」

フェアレディZの高性能社となる「フェアレディZ NISMO」(370Z NISMO)の2015年モデルである。(370Z NISMO)はフェアレディZをベースにエンジン性能や空力性能を高めたスポーツ仕様となり、外観、内装、スペックともにパワーアップしたプレミアムモデルとして登場する。パフォーマンス面でも改良を施したグレード「テック」も設定した。劇的な変化を遂げたのは一新されたエクステリアデザイン。GT-Rにインスパイアされた機能的でエアロダイナミクスの要素を融合させたボディは、アグレッシブで、より空力性能に優れたフォルムを実現し、同時に前後のダウンフォースを最適化するために、新たに再設計しました。

キーとなる変更点としては、LEDハイパー・デイタイム・ランニングライトを組み込んだ深い造形のフロントバンパー、ブラック・ヘッドライトベゼル、そしてNISMOのエンブレムと、フロントのチンスポイラーから流れるNISMOのシンボルでもあるNISMOレッドのストライプアクセントです。NISMOレッドのアクセントは、ブラックのサイドミラーを貫いて、新たな造形のサイドシルの下へと流れ、こちらも新たにデザインされたリアバンパー下まで続いています。

特徴あるNISMOリアスポイラーは形状を変更、小型化した。

また2015年の「370Z NISMO」テックグレードは、新たに7インチVGAタッチディスプレイのハードディスク・ベースの日産ナビゲーションシステム、リアビューモニター、Bose® 製オーディオシステム、SiriusXMサテライト・ラジオ(SiriusXM利用費は別料金)、Bluetooth®経由での音楽再生、自動調光のバックミラー、HomeLink®ユニバーサル・トランスミッターを搭載します。

日産

https://www.nissan.co.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (169) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1154) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (288) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (298) スライドドア (192) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (477) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (132) プリウス (64) マイナーチェンジ (412) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (132) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (280) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (225) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (280)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次