MENU

日産 新型 e-NV200 電気自動車 リーフの「e-パワートレイン」採用 初の7人乗り

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

日産は、電気自動車の第2弾「e-NV200(イー・エヌブイ・ニーマルマル)」を2014年10月に発売する。e-NV200は「NV200バネット」をベースにリーフのe-パワートレインを組み合わせたモデルである。バンタイプとワゴンタイプ(7人乗り)の2種類設定されている。バン:388万440円~407万8080円、ワゴン:462万4560円~478万6560円。

目次

新型e-NV200

全グレードが「エコカー減税」による減税措置に適合、自動車重量税と自動車取得税が免税となる。さらに、最大85万円の購入補助金(クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金)を受給可能。実質負担額は303万0440円から。

ボディーサイズでは全高はNV200バネットから変わらず

全長:4,560mm
全幅:1,755mm
全高:1,855mm
ホイールベース:2,725mm
バッテリー:リチウムイオン電池
最高出力:80kW(109PS)/3008-10000rpm
最大トルク:254Nm(25.9kgm)/0-3008rpm
一充電走行距離:185㎞~190km/L(JC08モード)

e-NV200

http://history.nissan.co.jp/ENV200/ME0/1406/index.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次