MENU

シトロエン 新型 Ami EV 電気自動車 二人乗り 2020年3月30日から販売開始

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

シトロエンは二人乗りEV電気自動車、新型「Ami」 を2020年3月30日にフランスで、数か月後にスペイン、イタリア、ベルギー、ポルトガル、ドイツで注文を開始。フランスの顧客への最初の配達は6月に予定。

目次

新型Amiについて

新型「Ami」のボディサイズは全長94.9mm、全幅54.7mm、全高59.8mmで、Smart EQ Fortwoよりも大幅に短く幅が狭くなっている。5.5kWhバッテリーを含むわずか485 kgの重さのこの2人乗り、軽い四輪車に分類。ルノー製タンデムEV「トゥイージー(Twizy)」とは異なり「Ami」には完全に密閉され加熱された客室があり、風雨から保護される。

カスタマイズオプションには、6色のアクセサリパックが含まれておいり、その分類を考えると、欧州連合で平均16歳(フランスでは14歳)から運転免許証なしで運転できる。

小さなサイズと全電気推進のおかげで、「Ami」は都市での短い旅のための実用的なソリューションで、スクーター、自転車、モペット、さらには公共交通機関にさえも真の代替品と見なされている。

6kW(8HP)の電動モーターを搭載した「Ami」は、最高速度が45km/h(28 mph)に制限され、5.5kWhのリチウムイオンバッテリーは、最大70 km(43.5マイル)の走行範囲を提供。

オンボードの電気ケーブルを使用して従来の220 Vソケットで3時間で充電できる。適切なケーブルを使用して公共端末またはウォールボックスで充電することもできる。

シトロエン

https://www.citroen.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次