マツダは新型「CX-5」をベースにした特別仕様車「SMART EDITION」を追加し2020年5月28日に発売した。
新型 CX-5 特別仕様車 SMART EDITION
今回追加した特別仕様車「SMART EDITION」は、マツダ車共通の提供価値である「走る歓び」はそのままに、マツダの安全思想であるマツダ プロアクティブ セーフティにもとづいた安心安全技術や、日常で便利な快適装備を充実させた。
理想の運転姿勢が可能となるオルガン式アクセルペダルを採用、走行中の衝突回避をサポートするアドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポートや、車線変更時の後方確認を支援するブラインド・スポット・モニタリング、「SMART EDITION」では、駐車時や低速走行時に見えない部分の危険察知を支援する「360°ビュー・モニター」暗い夜道の視認性を支援するアダプティブ・LED・ヘッドライトを追加設定。国土交通省などが普及啓発を推進する「安全運転サポート車」の「サポカーS・ワイド」に該当。
新型 CX-5 特別仕様車 SMART EDITION 主な特別装備
アクティブ・ドライビング・ディスプレイ
交通標識認識システム(TSR)
アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)
レーンキープ・アシスト・システム(LAS)
360°ビュー・モニター
新型 CX-5 特別仕様車 SMART EDITION グレード 価格
| グレード | エンジン | トランス ミッション |
駆動 方式 |
価格 (10%) |
WLTC モード燃費 |
|---|---|---|---|---|---|
| 20S SMART EDITION |
SKYACTIV-G 2.0 |
SKYACTIV-DRIVE (6EC-AT) |
2WD | 2,651,000円 | 14.6km/L |
| SKYACTIV-D 2.2 |
XD SMART EDITION |
2,970,000円 | 17.4km/L | ||
| SKYACTIV-MT (6MT) |
2,970,000円 | 19.4km/L | |||
| 25S SMART EDITION |
SKYACTIV-G 2.5 |
SKYACTIV-DRIVE (6EC-AT) |
4WD | 2,882,000円 | 13.0km/L |
| XD SMART EDITION |
SKYACTIV-D 2.2 |
3,201,000円 | 16.6km/L | ||
| SKYACTIV-MT (6MT) |
3,201,000円 | 18.6km/L |
マツダ 新型 CX-5 スペックについて
| スペック |
新型CX-5 |
||
|---|---|---|---|
| 全長 | 4,545mm | ||
| 全幅 | 1,840mm | ||
| 全高 | 1,690mm | ||
| ホイールベース | 2,700mm | ||
| エンジン | SKYACTIV-G 2.0 2.0L 直列4気筒DOHC |
SKYACTIV- D 2.2 2.2L 4気筒DOHC 直噴ターボ |
SKYACTIV-G 2.5 直列4気筒2.5L 直噴ガソリンエンジン |
| 最高出力 | 114kW(155PS)/ 6,000rpm |
140kW(190PS)/ 4,500rpm |
140kW(190PS)/ 6,000rpm |
| 最大トルク | 196Nm(20.0kgm)/ 4,000rpm |
450Nm(45.9kgm)/ 2,000rpm |
251Nm(25.6kgm)/ 3,250rpm |
| トランス ミッション |
6速AT | ||
| 駆動方式 | 2WD(FF)/4WD | ||
| 乗車定員 | 5名 | ||
| JC08モード燃費 | 16.0km/L | 2WD車19.0km/L / 4WD車18.0km/L |
2WD車14.8km / 4WD車14.2km/L |
| 価格 | 2,618,000〜 2,964,500円 |
2,937,000円〜 3,976,500円 |
2,849,000円〜 3,338,500円 |
マツダ 新型 CX-5 マイナーチェンジ (商品改良) 2.5L直噴ガソリンターボエンジ追加 2018年10月11日発表、11月22日 発売

マツダ 新型 CX-5 商品改良 特別仕様車「Silk Beige Selection」追加 2020年1月17日発売

マツダニュースリリース
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2020/202005/200528a.html
CX-5

