MENU

オペル 新型 MOKKA と MOKKA-e 2020年9月22日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Vauxhall Mokka

オペルは、新型コンパクトSUV「MOKKA」と新型EV「MOKKA-e」2020年9月22日(現地時間)に発表した。

目次

新型 MOKKAについて

2代目新型「MOKKA」は、オペルとボクスホールの新しいプログレッシブブランドの顔を、将来のすべてのモデルに採用されるVizorフロントフェイシアの形でデビュー。さらに、クロスオーバーは、次世代のピュアパネルフルデジタルコックピットを搭載したブランド初のモデル。PSAのCMP(Common Modular Platform)の新しいバージョンに基づいている。軽量で効率的なモジュラーシステムは、前世代に比べて最大120 kgの軽量化。Mokka-eエレクトリックバリアントは最大30%高いねじり剛性を提供し、ボディ剛性も向上。重量の減少と剛性の向上。

Vauxhall Mokka
Vauxhall Mokka

2021年モデル2代目新型「MOKKA」は前モデルより125 mm短く、バンパー間のバンパーは4,150 mmです。ホイールベースは2 mm長くなっている。短いオーバーハングと広いスタンス(幅が10 mm / 0.4)のおかげで、新しいモッカのプロポーションがよりスポーティとした。

新型 MOKKA インテリアについて

インテリアには7〜12インチの2つのワイドスクリーンデジタルディスプレイを採用。AppleCarPlayとAndroidAutoが標準装備されています。互換性のあるスマートフォンのワイヤレス充電が利用可能です。

新型 MOKKA エンジンについて

共通モジュラープラットフォーム(CMP)を「Mokka-e」と共有する、2021 Mokkaは、2つのガソリンエンジンと1つのディーゼルを採用。1.2L 3気筒 ターボチャージャー付きガソリン、最高出力100 PS(99 HP)最大トルク205 Nm(151 lb-ft)に6速マニュアルギアボックスを組み合わせる。

1.2L 3気筒 ターボチャージャー付きガソリンに標準の6速マニュアルまたは8速オートマチックトランスミッションと組み合わせて、最高出力130 PS(128 HP)最大トルク230 Nm(169 lb-ft)。

電気モーターは最高出力100 kW(136 PS / 134 HP)最大トルク260 Nm(192 lb-ft)、50 kWhバッテリーを組み合わせた、通常モードで最大322km(200マイル)。エコモードを使用すると、範囲をさらに広くすることができますが、スポーツモードは効率よりもパフォーマンスを優先する。

新型 MOKKA グレード 装備について

エントリーレベルのSEモデルは、16インチアルミホイール、AppleCarPlayとAndroidAutoを備えた7インチのタッチスクリーン、LEDライトに加えて、自動緊急ブレーキと前方衝突アラートを標準装備。

SRiモデルは、18インチのホイール、ブラックルーフ、リアスモークガラス、Vizorパネルブラックグリフィンロゴ、アダプティブクルーズコントロール、ヒーター付きフロントシート。

SRi Nav Premiumモデルでは衛星測位システムと10インチのタッチスクリーンを12インチのドライバーインストルメントクラスターに追加する。

Elite Navモデルには、17インチアルミホイール、リアパーキングセンサー、180度カメラが付属しています。アダプティブクルーズコントロール、衛星ナビゲーション、ヒーター付きフロントシートとステアリングホイール

Elite Nav Premiumモデルは、SRi Nav Premiumと同じ大型ディスプレイに加えて、フロントパーキングセンサーを備えている。

フラッグシップのUltimateNavモデルは、キーレスエントリー&スタート、ワイヤレス携帯電話充電、18インチアルミホイール、大型ディスプレイを標準装備しており、LEDマトリックスヘッドライトに対応。

Launch Edition(限定仕様)モデルについては、高度なパークアシストを備えたPark&Goパックと、フルレザーのインテリアが付属。

オペル

https://newsroom.groupepsajapan.jp/

https://newsroom.groupepsajapan.jp/news/mokka_world_premiere

Vauxhall Mokka

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次