メルセデス・ベンツ 初のラグジュアリーEV 新型「EQS」日本モデル 2022年9月29日発表

メルセデス・ベンツ日本は、同社として初のラグジュアリーEV、新型「EQS」を2022年9月29日発表。「EQS 450+」を発売すると同時に、「メルセデスAMG EQS 53 4MATIC+」の予約を開始した。

目次

初のラグジュアリーEV 新型「EQS」について

メルセデス・ベンツEQSは、メルセデス・ベンツが長年培ってきたラグジュアリーと快適性の理想を実現した電気自動車。専用のプラットフォームを新たに設計・開発するだけなく、電気自動車ならではのパッケージの有用性を活かしたエクステリアデザインでは、空力という機能性も兼ね備えた先進の美しさを表現。

室内で圧倒的な存在感を放つタッチ式のMBUXハイパースクリーンもまた、機能性と美しさの両面を持ち合わせています。NVH対策も徹底的に行い、静粛性はこれまでにないレベルに達しました。HEPAフィルターを採用した空気清浄システムにより、室内の空気はクリーンに保たれます。こうしてメルセデス・ベンツEQSは、人間の視覚、聴覚、触覚、嗅覚を通して、次世代のラグジュアリーを感じていただける電気自動車として誕生しました。EQSをベースにしたメルセデスAMG初となる電気自動車モデル、EQS 534MATIC+も発表。

メルセデス・ベンツ 新型 EQS エクステリア

EQSは、新しい専用EVプラットフォームに搭載。ボディサイズは全長5,216mm、全幅1926mm、全高1512mm。ボディの信じられないほどの0.20Cdを実現。容量107.8kWhのリチウムイオンバッテリを搭載。「EQS450 +」のモーターには最高出力245kW(333PS)と最大トルク419lb ft、0-100km/h加速6.2秒、最高速210km/h、WLTP航続距離は最大770km。WLTCモード一充電走行距離700km。

「メルセデスAMG EQS 53 4MATIC+」のモーターには最高出力は484kW(658PS)(RACE START使用時は最大560kW[761PS])。107.8kWhのリチウムイオンバッテリを搭載し、WLTCモード一充電走行距離601km。

メルセデス・ベンツ 新型 EQS インテリア

インテリアには8個のCPU、24GBのRAM、最新のMBUXソフトウェアを備えたハイパースクリーンを採用。MBUXハイパースクリーンは、左右Aピラーの間にあるダッシュボードをほぼ埋め尽くす、大型の曲線的なスクリーンユニット。1枚のカバーガラスの奥にディスプレイが3枚あり、単一のスクリーンに融合したように見えます。ゼロレイヤーデザインに加え、触覚フィードバックや力覚フィードバックなどの直感的タッチ操作を採用。ガラスはキズが付きにくいものを採用している上、清掃も簡単にできるようコーティングが施されている。MBUXハイパースクリーンは、コックピットディスプレイ(画面対角サイズ:12.3インチ)、有機 EL メディアディスプレイ(17.7インチ)、有機ELフロントディスプレイ[助手席](12.3インチ)の3つのディスプレイを 1枚のガラスで覆うことで、幅141cmにわたって広がる大きなスクリーンとした。

6.0kWまでの交流普通充電(200V・30A充電の場合)、150kWまでの直流急速充電(CHAdeMO規格)に対応。直流急速充電(CHAdeMO規格)で電池残量10%から80%までにかかる充電時間は、50kWタイプで約110分、90kWタイプで約55分、150kWタイプで約48分。

あわせて読みたい
メルセデス・ベンツ 新型 AMG EQS 53 4MATIC + 電気自動車 2021年9月5日世界初公開 メルセデスベンツはハイパフォーマンスEV新型「AMG EQS 53 4MATIC +」を2021年9月5日(現地時間)発表した。ミュンヘンモーターショー2021(IAA MOBILITY 2021)で発表...

メルセデスベンツニュースリリース

https://media.mercedes-benz.jp/download/1246459/20220929-eqs-fnl.pdf

メルセデスベンツ

https://www.mercedes-benz.co.jp/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (165) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (190) 2023年 フルモデルチェンジ (108) C-HR (23) e-POWER (74) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (20) N-BOX (28) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (29) アウトドア (112) アウトバック (19) アクア (28) アルファード (20) インプレッサ (22) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (30) クロスオーバー SUV (1093) クーペ (26) コンセプトカー (95) コンパクトカー (273) シエンタ (20) シビック (45) スクープ (53) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (88) スポーツカー (286) スライドドア (178) セダン (341) セレナ (23) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (32) ハイブリッド車 (449) ハッチバック (54) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (30) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (126) プリウス (62) マイナーチェンジ (404) マイルドハイブリッド (130) ミニバン (126) ヤリス (43) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (29) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (217) 日本未発売 (251) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (19) 特別仕様車 (221) 軽自動車 (210) 限定モデル (48) 電気自動車 (316) 高級車 (251)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次