MENU

新型 レンジローバー・ヴェラール フルモデルチェンジ バッテリーEVモデルとしてスポーティな進化を遂げる!2025年発売予定

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025-range-rover-velar-electric

ランドローバーのクロスオーバーSUV、レンジローバー ヴェラールがフルモデルチェンジを行い、2025年頃に発売されます。

ランドローバーは「2030年までに完全自動化のモダンな高級車メーカー」への変革を掲げており、2032年までにジャガーとランドローバーの全モデルにEVを設定する計画です。初代ヴェラールは2017年の発売から8年を経て、第2世代へとフルモデルチェンジし、ついにBEV(バッテリー電気自動車)化されることになります。

現在、既存ラインナップのBEV化を進めるランドローバーですが、その第一弾となる「レンジローバー ヴェラールEV」の市販型プロトタイプが初めてカメラに捉えられ、スパイショットも撮影されました。

電動化の波に乗り、大きく生まれ変わるレンジローバー ヴェラール。今後の情報にますます注目が集まります。

目次

新型 レンジローバー・ヴェラール フルモデルチェンジ について

この新型ヴェラールは、ジャガー・ランドローバーが開発した電動モジュラーアーキテクチャ(EMA)を採用した完全電気自動車となる予定です。ヘイルウッド工場で生産されることも発表されており、ディスカバリースポーツの後継EVバージョンとプラットフォームを共有する可能性もあります。

電動化だけでなく、デザイン面でも大幅な進化を遂げる新型ヴェラール。その変貌ぶりは、現在開発中の「レンジローバー・エレクトリック」以上とも言われています。

先日、撮影されたプロトタイプからは、スポーティさを増したデザインが確認できます。後退したヘッドライトやメッシュスクリーンが特徴的なフロントフェイス、流線型のボディ、そして洗練されたルーフラインなど、従来モデルから大きく進化していることがわかります。リアデザインも刷新され、ナンバープレートの位置が変更されるなど、新鮮な印象を与えます。

スポーティな装いに生まれ変わるヴェラールの登場が、今から待ち遠しいですね!

次世代型EVは、ポルシェ・マカンEVと競合する位置付けにあり、レンジローバーなどに比べ、オンロード性能を重視したSUVになると予想されます。

写真・情報提供:APOLLO NEWS SERVICE

ジャガー・ランドローバーのエレクトリファイド・モジュラー・アーキテクチャについて

市販型ヴェラールEVは、ジャガー・ランドローバーの電動化戦略の中核を担う「エレクトリファイド・モジュラー・アーキテクチャ(EMA)」を採用します。このプラットフォームは、英国ヘイルウッド工場で生産される、ランドローバー初の新型BEVモデルとなり、その後にはレンジローバー「イヴォーク」やランドローバー「ディスカバリー スポーツ」の後継EVも続く予定です。

ジャガー・ランドローバーはまだ正式な仕様を発表していませんが、ヴェラールEVは800Vのアーキテクチャを採用する可能性が高いと見られています。これにより、急速充電や高出力モーターへの対応が可能となり、航続距離の延長にも貢献するでしょう。さらに、ランドローバーの伝統である牽引能力、渡渉性能、オフロード技術も継承し、それをさらに進化させることが期待されています。

他の高級電動SUVと同様に、ヴェラールEVも高い走行性能と快適性を両立させ、ラグジュアリーな電動SUV市場をリードする存在となるでしょう。

編集部から一言

ランドローバー ヴェラールが、電動化とデザイン刷新で新たなステージへ! スパイショットから垣間見えるスポーティな進化は、まさに次世代モデルにふさわしい姿。2025年の登場が待ち遠しいですね。 編集部一同、今後の情報にも注目していきます!

あわせて読みたい
ランドローバー 初の電気自動車 新型 「レンジローバー」 EVモデル は 2025年に登場 2030年までに完全電... ジャガー・ランドローバー(Land Rover)は、初の電気自動車(EVモデル) 「レンジローバーEV( Range Rover EV)」 が 2025年に発売する。予約受注は今年2023年後半に...

レンジローバー・ヴェラール について

2017年2月、レンジローバーファミリーに新たな仲間「ヴェラール」が加わることが発表されました。同年3月には詳細が公開され、2017年7月11日には日本で受注が開始されました。

あわせて読みたい
ランドローバー 新型 レンジローバー ヴェラール ジュネーブ・モーターショー2017で世界初公開 2017年7... ランドローバーは新型レンジローバー ヴェラール(RANGE ROVER VELAR)新モデルを2017年7月11日に発売する。 RANGE ROVER VELAR 価格:699万円~1262万円 RANGE ROVER VELA...

「ヴェラール」という名前は、実は初代レンジローバーの開発段階で使われていたコードネームに由来しています。「ベールに包まれたクルマ」という意味を込め、ラテン語で「覆う」を意味する「velare」から名付けられたのです。

イヴォークとレンジローバースポーツの中間に位置するミドルクラスSUVとして開発されたヴェラールは、ジャガーのモデルと共通のアーキテクチャを採用し、アルミニウム素材を多用することで軽量化を実現しています。

そして2018年には、その美しいデザインが認められ、「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー2018」を受賞する栄誉に輝きました。

あわせて読みたい
ランドローバー 新型「レンジローバー ヴェラール」2025年モデル 2024年1月25日 日本モデル受注開始 ランドローバーは、ミッドサイズラグジュアリーSUV「RANGE ROVER VELAR(レンジローバー ヴェラール)」2025年日本モデルの受注を1月25日開始した。 ランドローバー 新...

ランドローバー

https://www.landrover.co.jp/index.html

2025-range-rover-velar-electric

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次