三菱 新型 デリカ D:5 一部改良 2020年12月10日発売

delica d5

三菱は新型「デリカ D:5」の一部改良を行い2020年12月10日に発売した。

目次

新型デリカ D:5 一部改良について

雨量に合わせてワイパーの動作速度を自動で切り換える雨滴感応オートワイパー(レインセンサ)を新たに標準装備。寒冷時にステアリングホイールを温め、快適なドライブをサポートするステアリングヒーターを標準採用(Gグレード以上)。オートライトコントロール機能の安全性を向上させました。従来よりも早いタイミングでヘッドライトを自動点灯させ、また夜間走行中のヘッドライトの点け忘れを防止。

 新型 デリカD:5 一部改良 グレード 価格

モデル エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
M 直列4気筒DOHC 2.2L
クリーンディーゼルターボ
8速AT
(スポーツモード付)
4WD 3,913,800円
G 4,015,000円
JASPER 4,100,800円
G-Power package 4,251,500円
P 4,387,900円
URBAN GEAR G 4,142,600円
URBAN GEAR
G-Power package
4,379,100円
URBAN GEAR
P Edition
4,489,100円

デリカD:5について

デリカD:5はデリカスペースギアの後継車種であり、世界で唯一のオールラウンダーミニバン(SUV・ミニバン型)の乗用車である。「D:5」はデリカ(DELICA)の5代目を意味する。 2007年1月31日から販売を開始。2012年12月26日からクリーンディーゼル車の販売を開始。その他、現在に至るまで何度もマイナーチェンジを繰り返し、人気を維持している車種である。デリカD:5を今回ビックマイナーチェンジを丸12年目となる2019年2月に行う。

新型デリカ D:5について

三菱は新型デリカD:5のビックマイナーチェンジを行い2018年11月21日から予約受け付けを開始。2019年2月15日に発売した。フルモデルチェンジをしデリカD:6ではなく今回はビックマイナーチェンジにより新型デリカD:5としてフロントフェイスを大幅に変更しイメージを一新される。カスタムモデルとして「URBAN GEAR」をラインナップする。価格:384万2,640円~421万6,320円。2019年1月11日~13日に開催される東京オートサロン2019に出展する。

delica_d5
新型 デリカD:5 URBAN GEAR

旧型モデルは2017年4月21日に新型デリカD:5の一部改良を実施した。

あわせて読みたい
三菱 新型 デリカ D:5 マイナーチェンジ 一部改良 特別仕様車 ACTIVE GEAR 2017年4月21日発売 三菱は2017年4月21日に新型「デリカD:5」の一部改良を実施した、同時に特別仕様車「ACTIVE GEAR(アクティブギア)」を発売した。 デリカD 価格:5 240万8400円~405万...

新型デリカD:6ではないかと思われるの開発を進めテスト走行も始まっており、スパイショットも撮影されている。

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ エクステリアについて

フロントデザインコンセプト「ダイナミックシールド」を採用し、フェンダーと一体化した大型バンパーに縦型LEDマルチヘッドライトを採用する。

delica_d5
新型 デリカD:5
サイズ デリカD:5 新型デリカD:5
全長 4,790mm 4,800mm
全幅 1,795mm
全高 1870mm 1,875mm
ホイールベース 2,850mm

アプローチアングル21度、デパーチャーアングル23度。フロントデザインは2017年秋からインドネシアで販売を開始した、次世代クロスオーバーMPV「新型エキスパンダー」の様なデザインとなった。

あわせて読みたい
三菱 新型 エキスパンダー 次世代小型クロスオーバーMPV 2017年8月10日発表 三菱は小型クロスオーバーMPV 新型エキスパンダーを発表し2017年秋からインドネシアで販売を開始する。価格:約155万4,727円〜200万4,264円。 2017年8月10日にインドネシ...

今回の最大の売りはフルモデルチェンジに伴い、新しい三菱デザインを取り入れシャープなイメージに生まれ変わる。

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ インテリアについて

インテリアも変更あり、カスタムモデルとしてURBAN GEARには特別なインパネアクセントパネルを採用、また10.1インチのナビゲーションシステムを採用する。ワイド感に寄与する水平基調の「Horizontal Axis(ホリゾンタルアクシス)」コンセプトに基づいたインストルメントパネルが採用。

センターパネル

インパネソフトパッド

ハイコントラストメーター&マルチインフォメーションディスプレイ

本革巻シストレバー

ドライブモードセレクト

パドルシフト

本革巻ステアリングホイール

フロントウィンドシールドに遮音ガラスを採用

delica_d5
新型デリカD:5 インテリア

メーカーオプションとなる本革シートにはダイヤキルティングを大胆に施した。

delica_d5
新型デリカD:5 インテリア

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ エンジンについて

また、旧型に搭載されている、4N14エンジン2.2L 直列4気筒DOHC クリーンディーゼルターボエンジンと改良型を搭載する。新型エクリプス クロスに採用された改良型クリーンディーゼルターボエンジンを採用。

スペックD-Power package新型 URBAN GEAR
G-Power Package / M
エンジン2.2Lクリーンディーゼル
ターボエンジン
2.2Lクリーンディーゼル
ターボエンジン
最高出力109kW(148PS)/
3,500rpm
107kW(145PS)/
3,500rpm
最大トルク360N・m(36.7kgf・m)/
1,500~2,750rpm
380Nm(38.7kgfm)/
2,000rpm
トランスミッションINVECS-II 6速スポーツモード AT8速スポーツモードAT
JC08モード燃費13.0km/L13.6km/L

更に旧型車に対し最大トルクを5%アップ、燃費も向上することとなりそうだ。ディーゼルエンジンの排出ガスを浄化するAdBlue®「尿素SCRシステム」を搭載。また、トランスミッションには8速スポーツモードAT、4WDシステムは新型アウトランダー、新型エクリプス クロスに採用されたAYCブレーキ制御を追加した車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control)」を採用する。

三菱は新型「デリカD:5」に、アウトドアを楽しむ特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」を2020年4月16日に発売した。

新型デリカD:5 特別仕様「JASPER」

三菱は新型「デリカD:5」に、アウトドアを楽しむ特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」を2020年4月16日に発売した。特別仕様「JASPER」は「デリカD:5「G」グレード(8人乗り)」をベース車としている。フロントグリルとポジションランプガーニッシュをアイガーグレーメタリック塗装、アルミホイールをダーククローム調塗装。「JASPER」のデカールをテールゲートに、広大な山並みやヘラジカを描いたデカールをボディサイドに配し、アウトドアレジャーシーンに映えるデザインとした。

歴代「JASPER」のテーマカラーであるグリーンを踏襲した「エメラルドブラックパール/アイガーグレーメタリック」新しく設定した。「JASPER」専用色の「ウォームホワイトパール/アイガーグレーメタリック」と、人気色の「アイガーグレーメタリック/ブラックマイカ」の3色展開とした。

シート生地は、アウトドアレジャーで使い勝手のよい、撥水機能を付加したスエード調人工皮革「グランリュクス」に、ブラウンステッチを施した。心地よい手触りに加え、滑りにくい立体的なボーダーキルティング形状とし、機能的なシートとした。インパネやドアトリムにもシートと同様のブラウンステッチをあしらうことで、統一感のあるインテリアとした。

専用ディーラーオプションパッケージ

「JASPER」の魅力を高める、専用のオリジナルアクセサリーを組み合わせた「JASPER コンプリートパッケージ」をディーラーオプション設定。メーカー希望小売価格は135,740円(本体128,480円、参考取付工賃7,260円、消費税10%込)。

あわせて読みたい
三菱 新型デリカD:5 特別仕様「JASPER」2020年4月16日発売 三菱は新型「デリカD:5」に、アウトドアを楽しむ特別仕様車「JASPER(ジャスパー)」を2020年4月16日に発売した。 【新型デリカD:5 特別仕様「JASPER」】 特別仕様「JAS...

新型 デリカD:5 先進安全パッケージ「e-Assist」を標準装備

予防安全技術「e-Assist」の衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]、車線逸脱警報システム[LDW]、オートマチックハイビーム[AHB]を全車標準装備。後側方車両検知警報システム(レーンチェンジアシスト機能付)[BSW/LCA]、後退時車両検知警報システム[RCTA]、レーダークルーズコントロールを全車にメーカーオプション設定した。

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ ボディカラー 全9色

ウォームホワイトパール ※

スターリングシルバーメタリック

ブラックマイカ

エメラルドブラックパール ※

ウォームホワイトパール×スターリングシルバーメタリック ※

スターリングシルバーメタリック×アイガーグレーメタリック

アイガーグレーメタリック×ブラックマイカ

エメラルドブラックパール×アイガーグレーメタリック ※

※ +43,200円

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ グレードについて

 新型 デリカD:5 グレード クリーンディーゼル

モデル エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
M 直列4気筒DOHC 2.2L
クリーンディーゼルターボ
8速AT
(スポーツモード付)
4WD 3,842,640円
G 3,942,000円
JASPER 4,100,800円
G-Power package 4,082,400円
P 4,216,320円
URBAN GEAR G 4,067,280円
URBAN GEAR
G-Power package
4,207,680円

デリカD:5 グレード ガソリン仕様

モデル エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
M-Limited package 直列4気筒SOHC 2.0L
エンジン(AS&G付)
CVT 2WD 2,449,440円
G-Limited package CVT
(6速スポーツモード付)
2,802,600円
M-Limited package 直列4気筒DOHC 2.4L
エンジン
CVT 4WD 2,896,560円
G-Limited package CVT
(6速スポーツモード付)
3,218,400円

新型 デリカD:5 マイナーチェンジ スペックについて

スペック新型デリカD:5
全長4,800mm
全幅1,795mm
全高1,875mm
ホイールベース2,850mm
エンジン2.2L 直列4気筒DOHC
クリーンディーゼルターボ
最高出力107kW(145PS)/
3,500rpm  
最大トルク380Nm(38.7kgfm)/
2,000rpm
JC08モード燃費13.6km/L
価格384万2,640円~
421万6,320円

新型 デリカD:5 一部改良 2019年モデル について

三菱自動車は「デリカD:5」の一部改良を行い2019年11月21日に発売した。前進時の誤発進抑制機能を追加、全グレードをサポカーSワイドに該当させる。助手席ドア/助手席側スライドドアと連動し自動で展開・収納する電動サイドステップ(LEDステップ照明付)を新たに標準装備、乗降性を向上させた(「G」「M」を除く)。

delica_d5

「デリカD:5 URBAN GEAR(アーバンギア)」に最上級グレード「P Edition」を新たに設定しました。

delica_d5

新型 デリカD:5 URBAN GEAR 「P Edition」

「G-Power Package」をベースに、衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM]、車線逸脱警報システム[LDW]、レーダークルーズコントロール[ACC]、オートマチックハイビーム[AHB]、誤発進抑制機能(前進時)といった予防安全技術「e-Assist」に加え、後側方車両検知警報システム(レーンチェンジアシスト機能付)[BSW/LCA]、後退時車両検知警報システム[RCTA]を追加しました。自動防眩ルームミラー(マルチアラウンドモニター付)も標準装備。

delica_d5

新型 デリカD:5 グレードについて

モデル エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
M 直列4気筒DOHC 2.2L
クリーンディーゼルターボ
8速AT
(スポーツモード付)
4WD 3,913,800円
G 4,015,000円
G-Power package 4,235,000円
P 4,371,400円
URBAN GEAR G 4,142,600円
URBAN GEAR
G-Power package
4,362,600円
URBAN GEAR
P Edition
4,472,600円

新型 デリカD:5 PHEVの仕様があるか?

当然ながら、三菱はPHEVをアウトランダーPHEVを2013年1月24日から販売開始しておりプラグインハイブリッド車の発売はトヨタ・プリウスPHVに次いで日本での量産型2車種目となった。このPHEVのノウハウを次の車種に生かすならば三菱は新型デリカに採用する可能性が一番高いだろう。また、現在採用されているアウトランダーPHEVのパワーユニットを搭載することは重量やスペースなどを考えても可能である。更にマイナーチェンジにより採用される2.4L 4気筒 MIVEC DOHC エンジンとの組み合わせとなる。

スペック新型デリカD:5
全長4,800mm
全幅1,795mm
全高1,875mm
ホイールベース2,850mm
エンジン2.4L 直列4気筒
DOHC MIVEC
エンジン+モーター
最高出力94kW(128ps)/
4,500rpm
最大トルク199Nm(20.3kgm)/
4,500rpm
モーター最高出力前:82ps/後:95ps
モーター最大トルク14.0kgm/19.9kgm
バッテリーリチュウムイオン電池
JC08モード燃費18.6km/L
価格400〜万円
エンジン2.4L 4気筒 エンジン
MIVEC DOHC
16バルブ +前後2モーター
最高出力94kW(128ps)/4,500rpm
最大トルク199Nm(20.3kgm)/4,500rpm
モーター最大出力前/後:82ps/95ps
モーター最大トルク14.0kgm/19.9kgm
トランスミッションDirect Shift-CVT
バッテリーリチウムイオンバッテリー
13.8kWh
駆動方式4WD
乗車定員5名
ハイブリッド
JC08モード燃費
18.6km/L
ハイブリッド
WLTCモード燃費
16.4km/L
充電電力使用時
JC08モードEV走行距離
65.0km
充電電力使用時
WLTCモードEV走行距離
57.6km
EV走行最高時速135km/h

三菱ニュースリリース

https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2018/detail5257.html

https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2019/detail5280.html

Delica_d5

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5_standard/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (168) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (23) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1147) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (191) セダン (360) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (472) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (279) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (342) 高級車 (278)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次