MENU

日産 電動駆動 4輪制御技術「e-4ORCE」CES 2020 発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

日産は、新たな電動駆動 4輪制御技術を「e-4ORCE」と命名。米国ネバダ州ラスベガスにて2019年1月7日(現地時間)より開催される「CES 2020」にて発表した。

CESでe-4ORCEに取り組んだ「リーフベース」のプロトタイプやe-4ORCE全輪駆動システムを特徴とする「Ariyaコンセプト」を展示。

目次

電動駆動 4輪制御技術「e-4ORCE」

「e-4ORCE」は瞬時にトルクを4輪に伝え、多くのプレミアム・スポーツ・カーに匹敵する安定したパワーとハンドリングを実現する。「e」は、100%電気自動車の電動駆動に由来。また、「4ORCE(フォース)」は、物理的なパワーとエネルギーに四輪駆動の「4」を掛け合わせた。

日産「GT-R」のATTESA E-TS電子制御トルクスプリット四輪駆動システムおよび日産「パトロール」のインテリジェント4x4システムの開発実績を通じて生み出された。「e-4ORCE」は電気自動車のスムーズで安定した出力とブレーキ性能の実現を目的に開発。

その快適な乗り心地は、車体の振動を最小限に抑える「e-4ORCE」ならではである。フロントモーターに加え、リアモーターの回生ブレーキも併せて活用する、渋滞時でも揺れが少なく、快適に過ごせる。同様に、凹凸のある路面や、加速時には、モーターを最適にコントロールすることで車体姿勢の変化を抑え、快適なドライビングを提供。

日産 新型 クロスオーバーSUV ニッサン アリア コンセプト

あわせて読みたい
日産 アリア コンセプト 新型クロスオーバーSUV 発表 日産は2019年10月23日に開催されている第46回東京モーターショー2019にて、電気自動車(EV)のコンセプトモデル「NISSAN ARIYA CONCEPT(ニッサン アリア コンセプト)...

日産ニュースリリース

https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/200108-01-j

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次