MENU

日産自動車 経営計画「The Arc」を発表 今後3年間で30車種の新型車を投入 へ 長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の実現に向け

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
NISSAN The Arc

日産自動車株式会社は、自社の価値と競争力を向上させる新たな経営計画「The Arc」を発表した。日産は新型車の投入、電動化の推進、開発・生産方式の革新、新技術の採用や戦略的パートナーシップなどで構成される本計画により、販売台数の増加と収益性の向上を目指す。

目次

日産自動車 経営計画「The Arc」

2020年度から2023年度にかけて実行中の事業構造改革「Nissan NEXT」と長期ビジョン「Nissan Ambition 2030」の架け橋となるもので、2024年度から2026年度までの中期の取り組みと、2030年までの中長期の取り組みから構成されている。日産はまず、地域毎に最適化した戦略を通じて販売台数を拡大し、電動車両とICE車のバランスの取れたポートフォリオ、主要市場での販売増、財務規律の徹底などを通じてEV移行を加速するための準備を進める。そして、2026年度末までに年間販売台数を100万台増加させ、営業利益率を6%以上に引き上げることを目指すという。

今後3年間で30車種の新型車を投入

日産は今後3年間で30車種の新型車を投入し、そのうち16車種を電動車両、14車種をICE(内燃機関)車とし、バランスの取れたポートフォリオで多様なお客さまのニーズと市場毎に異なる電動化のペースに対応。2024年度から2030年度の間では、計34車種の電動車両を投入してすべてのセグメントをカバー、グローバルな電動車両のモデルミックスは2026年度に40%、2030年度には60%になる見込み。

日産 ニュースリリース

https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/240325-02-j

日産

https://www.nissan.co.jp/

NISSAN The Arc

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次