MENU

2023年 世界で最も売れた車はテスラ「モデル Y」になる JATO の暫定データが示唆

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

Jato Dynamicsによると2023年、世界で最も売れた車はトヨタ 「RAV4」の座を奪いテスラ 「モデル Y」になる。JATOの暫定データが示唆。

目次

2023年の世界で最も売れた車

少数の市場はまだ2023年の販売台数を発表していませんが、JATO Dynamicsが収集した予備データによると、「モデル Y」は 2023年1月から12月までに全世界で合計123万台販売され地球上で最も売れた車両となり、史上初のEVとなりました。

2023年に2番目に売れている車はトヨタ 「RAV4」になる予定で、現在世界で107万台が販売されており、世界市場をリードしていた2022年の102万台から増加している。暫定データによると、すべてのボディタイプを含めたランキングでトヨタの「カローラ」が3位を占めた。

このデータは、すべてのより大きな市場(米国、ヨーロッパ、中国、インドを含む)をカバーした、2023年の世界の軽自動車販売を説明。残りの市場データは 2024年第 2四半期中に公開される予定としている。

JATO Dynamics

あわせて読みたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次