MENU

マット塗装が今後も採用されてほしい 新型「クラウン クロスオーバー」特別仕様車に採用「マットメタル」は車の価値があがる

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2023 crown crossover special

トヨタは「クラウンクロスオーバー」の特別仕様車「 “Advanced・THE LIMITED-MATTE METAL”」を2023年12月11日に発売した。なんと、特別外販色「特別設定色マットメタル<1M1>」を採用する。SNSでも話題となる。トヨタ車でマット塗装車は「スープラ」に24台限定色「マットストームグレーメタリック」だけである(ボディパーツを除く)。今後、他の車種にも開発した特別外販色「特別設定色マットメタル<1M1>」を採用していくとで特別感のある車種になることはまちがいない。是非検討してもらいたい。

目次

マット塗装が人気 他社で多く採用されている

近年、マット塗装の車種は多くなってきており、調べてみると、メルセデス・ベンツ(Eクラス・CLS・GLC・EQA・AMG GT・AMG GT4ドアクーペ)、BMW(5シリーズ・8シリーズ・M3・M4)ランボルギーニ(ウルス・ウラカン)、ベントレーなどに採用されている。

特別仕様車として採用する価値はある

メルセデスベンツなどでは多いが、特別仕様車として採用されているケースが多い。特別感として演出しやすいのとマットブラック塗装が難しいので限定車としているケースなどもある。

特別設定色マットメタル<1M1>特殊表面処理[TMコート]はトヨタとしても試行錯誤して作られたカラーであり、「クラウンクロスオーバー」だけではなく多くの車種に特別仕様車として採用してほしい。

トヨタ 新型「クラウン クロスオーバー」 特別仕様車「RS  “Advanced・THE LIMITED-MATTE METAL”」

特別設定色マットメタル<1M1>

アルミホイールは21インチRSベースのマットブラック塗装

サイドガーニッシュ(マットメタル)

内装色は特別内装色ブラックルーミッシュ

スポーツシート(スポーツレザー[本革]/レッドステッチ付

シフトパネルピアノブラック加飾

ディンプル加工本革シフトノブ

クラウン専用キー

トヨタ 新型「クラウン クロスオーバー」特別仕様車「RS  “Advanced・THE LIMITED-MATTE METAL”」に特別設定色マットメタル<1M1>

特別設定色マットメタル<1M1>の最表面には、マット塗装のお手入れを楽にする特殊表面処理[TMコート]を採用。匠の技術で、薄膜かつ均一に仕上げました。マットの外観に影響を与えることなく、持久力のある防汚性と汚れ除去性を実現。

トヨタ 新型「クラウン クロスオーバー」特別仕様車「RS  “Advanced・THE LIMITED-MATTE METAL”」にアルミホイールは21インチRSベースのマットブラック塗装

255/45R/21タイヤ&21×71/2Jアルミホイール[マットブラック塗装]&センターオーナメント

サイドガーニッシュ(マットメタル)

トヨタ 新型「クラウン クロスオーバー」 特別仕様車「RS  “Advanced・THE LIMITED-MATTE METAL”」価格について

グレードエンジントランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
特別仕様車
CROSSOVER RS
“Advanced
THE LIMITED-MATTE METAL”
直列4気筒 2.4L
直噴ターボエンジン
+モーター(THSⅡ)
Direct Shift-CVT4WD7,500,000円

トヨタクラウン

https://toyota.jp/crown/

トヨタ クラウンクロスオーバー 特別仕様車

https://toyota.jp/info/crowncrossover/special/

2023 crown crossover special

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次