WLCTモード燃費 JC08モード燃費と何が違うのか?

カローラ ツーリング

最近では多く見かける「WLCTモード燃費」今まで採用されていた「JC08モード燃費」とは何が違うのか疑問に思う方も多いだろう。2018年10月から新型車に義務化される燃費の国際統一試験法「WLTCモード」燃費に加えて「市街地」「郊外」「高速道路」といった走行環境毎の燃費をカタログ等に表示することを義務化となる。

目次

なぜWLTCモードを採用するのか?

最近では自動車の燃費性能が向上する中で、カタログ等に表示される燃費に比べ実際の燃費が最大4割下回るとの指摘がありる。この乖離は、走行環境や運転方法の違い等により生じている。

このため、自動車ユーザーがそれぞれの使用状況に応じて、より実際の走行に近い燃費を把握することを可能とするため、平成30年10月から新型車に義務化される WLTC モード燃費に加え、「市街地」、「郊外」、「高速道路」といった走行環境毎の燃費をカタログ等に表示することを義務化する。お客様の走行環境に応じた省エネ性能の良い自動車を知ることができるとしている。

WLTCモード JC08モード燃費 違いについて

試験車両の重量

JC08モードは車両重量に運転者などを想定した110kgを一律で加える。WLTCモードでは運転者を想定した100kgに加え、運転者以外に積載可能な重量の一部を上積みする。乗用車15%、小型貨物車28%で計算。ドライバー以外の乗員や積載物の重量考慮した。

冷間始動での走行時間割合の増加

エンジンが冷えた状態か温まった状態かで燃費に大きく差が出る。JC08モードでは冷間始動(コールドスタート)25%、温間始動(ホットスタート)75%だった割合を、WLTCモードでは100%冷間始動での測定に変更された。より厳しく現実的な燃費に近く。

アイドリング時間比率の減少

アイドリング時間はJC08モードでは29.7%からWLTCモードでは15.4%に減少。ハイブリッド車やアイドリングストップ装置などの普及を考慮している。

WLTCモード 4種類で計測

 WLTCモード燃費に加え「市街地」「郊外」「高速道路」といった走行環境毎の燃費をカタログ等に表示することを義務化。

  • 「WLTC」 各モードを平均的な使用時間配分で構成した走行モード
  • 「WLTC-Low」 市街地モード
  • 「WLTC-Medium」 郊外路モード
  • 「WLTC-High」 高速道路モード

平均速度 最高速度 を変更

平均速度がJC08モードでは24.41km/hからWLTCモードでは36.57km/h、最高速度JC08モードでは81.6km/hからWLTCモードでは97.7km/hに上がる。

あわせて読みたい
国土交通省 経済産業省 国際統一試験法である WLTCモード燃費 走行環境毎の燃費 義務化 2018年10月スタート 国土交通省と経済産業省は2017年7月4日に2018年10月(平成30年10月)から新型車に義務化される燃費の国際統一試験法「WLTCモード」燃費に加えて、「市街地」「郊外」「高...

カタログ燃費に対する実際の燃費との差はどうだった?

実際、筆者もプリウスに乗っていたことがあるが、JC08モード燃費37km/Lのカタログ燃費に対して3年あまり乗った平均的な燃費は23〜24km/Lといったところだ。23km/Lは圧倒的に燃費がいいが、カタログ燃費と比較するとあまりにも差があるしはっきり言って参考にならないとまで思ってしまう。

WLTCモード JC08モード燃費 掲載車両

掲載車両をいくつかご紹介する。WLCTモード燃費はJC08モード燃費と比べて約5km/h前後差が出ることが多そうだ。その他モードを見ると以前に比べて実燃費に近づいた印象を受ける。

モード 新型CX-3
SKYACTIV-G 2.0
駆動方式 2WD 4WD
WLTC 16.0km/L 15.2km/L
WLTC-Low 12.2km/L 11.6km/L
WLTC-Medium 16.8km/L 15.8km/L
WLTC-High 18.0km/L 17.4km/L

マツダ 新型 CX-3 マイナーチェンジ (一部改良) SKYACTIV -G ガソリンモデル追加 2017年 7月27日発売

あわせて読みたい
マツダ 新型 CX-3 マイナーチェンジ (一部改良) SKYACTIV -G ガソリンモデル追加 2017年 7月27日発売 マツダは新型CX-3のマイナーチェンジを行い2017年6月29日に発表、7月27日発売する。今までディーゼル車のみであったが2.0L 直4 SKYACTIV -Gのガソリンモデルをラインナ...
モード 新型CX-30
SKYACTIV-G 2.0
駆動方式 2WD 4WD
WLTC 15.4km/L 14.8km/L
WLTC-Low 12.0km/L 11.7km/L
WLTC-Medium 15.7km/L 14.8km/L
WLTC-High 17.4km/L 16.7km/L

マツダ 新型 CX-30 日本で2019年10月24日発売

あわせて読みたい
マツダ 新型 CX-30 日本で2019年10月24日発売 マツダは新型CX-30を日本では2019年9月20日発表し予約受注開始。10月24日に発売する。SKYACTIV-X 2.0搭載機種の販売開始時期は、2020年1月以降の予定。価格:2,392,500円...
モード 新型カローラツーリング
ハイブリッド
駆動方式 2WD 4WD
WLTC 29.0km/L 26.8km/L
WLTC-Low 27.8km/L 25.1km/L
WLTC-Medium 32.2km/L 28.1km/L
WLTC-High 27.7km/L 26.8km/L
JC08モード 35.0km/L 31.0km/L

トヨタ 新型 カローラ ツーリング (ワゴン)日本仕様 2019年9月17日発売

あわせて読みたい
トヨタ 新型 カローラ ツーリング (ワゴン)日本仕様 2019年9月17日発売 トヨタは「カローラフィルダー」のフルモデルチェンジを行い新型「カローラツーリング」として日本では2019年9月17日発売する。2019年春に米国や欧州で販売を開始し、20...
モード 新型N-WGN
NAモデル
駆動方式 2WD 4WD
WLTC 23.2km/L 21.2km/L
WLTC-Low 20.1km/L 18.7km/L
WLTC-Medium 25.1km/L 22.8km/L
WLTC-High 23.6km/L 21.4km/L
JC08モード 29.0km/L 25.4km/L

ホンダ 新型 N-WGN / N-WGN カスタム フルモデルチェンジ 2019年8月9日発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-WGN / N-WGN カスタム フルモデルチェンジ 2019年8月9日発売 ホンダは新型 N-WGN / N-WGN カスタムのフルモデルチェンジを行い2019年7月18日に発表し2019年8月9日に発売する。2代目「N-WGN」は2017年9月1日発売した新型N-BOXの技術...

最後に一言

燃費に対しては各社競い合っており、購入する人からすると比較対象として考える人が非常に多いが購入者は誰しも車に詳しい訳ではなく、カタログ燃費を鵜呑みにして購入後に、燃費が全く違うと思われるよりも、カタログに近い燃費である方が購入者の満足度は高い上、そしてわかりやすい。今回の「WLCTモード燃費」は4種類の燃費表示もされており、よりそのシーン毎に燃費が違うことも明確となっておりユーザーに対してわかりやすくなった。もちろん、走り方によっては実燃費と異なるのだが現実に少し近づいたことは間違いない。

今後発売される車種には「WLCTモード」各モードの表記がされていくので是非、気にして見て頂けたら購入基準としてはおすすめです。

国土交通省 ニュースリリース

https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000186.html

経済産業省 ニュースリリース

https://www.meti.go.jp/press/2017/07/20170704004/20170704004.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (22) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1145) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (358) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (471) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (278) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (341) 高級車 (276)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次