マツダ株式会社は、広島県に本拠を置く日本の自動車メーカーである。創業は1920年、コルクを生産する「東洋コルク工業株式会社」として誕生。1927年以来、「東洋工業株式会社」が正式社名であったが、1984年にブランド名に合わせて「マツダ株式会社」に改称した。2015年5月、マツダとトヨタは提携拡大に向けた検討を開始すると発表した。2017年8月、トヨタとマツダは互いに500億円ずつ株式を持ち合う業務資本提携で合意し、アメリカでの生産合弁会社の設立、電気自動車に関する共同技術開発といった提携内容を発表した。
コンパクトカー
ステーションワゴン
SUV
セダン
スポーツカー
生産終了
最新記事
-
マツダ 新型 CX-3 フルモデルチェンジ 2025年発売 2代目はロータリーEVモデル「e-SKYACTIV R-EV」あり
-
マツダ、2027年以降日本国内のBEVにNACS採用へ!テスラスーパーチャージャー利用で変わる日本のEV充電とユーザー体験
-
マツダ 新型「ロードスター」高性能モデル「マツダスピリットレーシング ロードスター」追加 限定モデルは最高出力200ps 2025年10月発売
-
マツダ 新型 EV SUV「EZ-60/CX-6e」電動化戦略、新たな局面へ 2025年4月10日発表
-
マツダ 新型 CX-5 フルモデルチェンジ 2025年12月頃発売!3代目はマツダ製フルハイブリッド搭載へ
-
マツダ、ブランドロゴを刷新 - フラットデザインで新時代へ
-
マツダ 新型 MAZDA2 フルモデルチェンジ ロータリーエンジン採用か 2025年10月発売
-
マツダ、新型EV「MAZDA6e」を欧州市場に投入! - 洗練されたデザインと最新技術で電動化を加速
-
マツダ 新型MAZDA3「SPIRIT RACING 3 SPECIAL MODEL」追加 2025年発売